新型コロナウィルスの感染拡大で、旅行や観光を自主的に自粛している方も多いでしょう。それは日本に限らず、海外でも同様です。そんな中、少しでも観光気分を味わってもらおうと、アメリカの動物園がショー動画を投稿しました。
素早い動きでキャベツを回収するユキヒョウ
今回ご紹介するのは、アメリカ・オクラホマ州タルサにある、タルサ動物園で飼育されているユキヒョウのショー動画です。ユキヒョウが無邪気にじゃれる姿はかわいらしく、ファンになる人が続出しました。
ユキヒョウが、大きなオケの中に入るところから動画は始まります。ネコ科の動物とあって、狭いところが好きなのは猫と変わらないようです。
オケからヒョコッと顔を出し、キャベツ一玉を見つけると…。一心不乱にキャベツに猛アタック!オケに足をかけたまま器用に体のバランスを取り、両手を使ってキャベツをキャッチしました。

https://www.facebook.com/tulsazoo/videos/254584049139556/?v=254584049139556
落とさないように絶妙なバランスを取りながら持ち上げ、そのままオケの中に持ち込みます。この後、キャベツがどうなったのかは言うまでもありませんね。

https://www.facebook.com/tulsazoo/videos/254584049139556/?v=254584049139556
本来、ユキヒョウは中央アジアを中心とした、標高の高い険しい山脈に生息している肉食動物です。しかし、その美しい毛皮を狙った密猟者により命を絶たれ、その数は激減。現在は全世界に数千頭しかいない絶滅危惧種です。
警戒心が強いため、野生のユキヒョウに遭遇することはほとんどないことから、幻の動物とも言われていますが、こんなに猫のような無邪気な姿を見せてくれると愛らしいですね。
中国では、イエネコと思って飼育していたらユキヒョウだった、なんてエピソードもあり、大きな体や見た目とは裏腹に、人になつきやすく優しい性格を持っているのですよ!
この投稿を見た人たちのコメント
・「かわいいかも♡」
・「おもしろいショー!」
・「私の心を掴んだわ♡」
・「子猫みたい!」
・「♡♡♡」