動物たちの体の模様や、瞳の色を不思議に思ったことはありませんか?シマウマの模様、キリンの模様、豹の模様…それぞれ特徴的です。それは、犬や猫も同じです。そう考えると、生命の神秘とは凄いものですね。そんな生命の神秘を感じさせてくれる美しい写真が投稿されました!
未完成の絵画のような猫が話題沸騰!
今回ご紹介するのは、スペインで暮らす猫の「ボウイ」くんの写真です。とても印象的な姿に、魅了される人が続出!日々更新されるボウイくんのInstagramは大人気です。
Unfinished cat from r/aww
ボウイくんは、白が多めの「白三毛」と呼ばれる模様で、頭のてっぺん周辺やしっぽ部分にも色が入っているのですが…顔や体の模様はなんだか中途半端!
飼い主さんが「未完成の絵画」と言っているのもわかるような気がしますね。そして、美しいオッドアイ。ブルーの瞳と黄色い瞳が、とても美しいです。
未完成な絵画猫のインスタグラムが人気
ボウイくんを後ろから捉えた写真を見ると…
この投稿をInstagramで見る
白三毛の特徴である、頭のてっぺんとしっぽにしっかり色が入っているのが、お分かりいただけるのではないでしょうか。しかも股の間や腕の途中にもしましま模様がしっかりと入っているんです。
この投稿をInstagramで見る
初めてママとボウイが会った時、オッドアイでカラフルな彼を見て、『デヴィッド・ボウイ』の印象を受けたんだとか!そう、彼の名前は『デヴィッド・ボウイ』からきているんです。デヴィッド・ボウイも元々左右の目の色が違う『虹彩異色症』の有名人としてとても有名ですよね。
この投稿をInstagramで見る
ボウイをモデルにしたイラスト集
そして、ボウイくんの顔写真にアレンジを加えたものがこちら。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
オッドアイの特徴を活かし、とても神秘的で美しい写真となっています。こちらは未完成の絵画というより、完成された絵画のようですね。
この投稿を見た人たちのコメント
・「珍しい!かっこいい猫ね!」
・「抽象的な猫ちゃんだわ!」
・「カッコよすぎる!」
・「完璧だわ!」
・「この猫はデビッド・ボウイのように見える。」
よい猫ですねー。何処で白三毛と聞いたのでしょうか、彼は三毛ではありませんね。白キジです。
白キジは黒い部分と茶色い部分があるのでよく三毛と勘違いされますが、柄部分(彼の場合は内股や尻尾の柄のあるところ)が左右対称なので判別出来ます。
白キジのオッドアイは珍しい。