『タキシード姿から雪の結晶を纏う華麗な変身を遂げた猫』白斑という珍しい病気でマーキングが変化

驚き

2匹のよく似た姉妹が保護されました。1匹のタキシードを着た子猫は珍しい病気で、成長する中その姿を美しく変化させたのです。

華麗な変身を遂げる猫『エリ−』

 

この投稿をInstagramで見る

 

Elli🐱(@elli.vitiligo)がシェアした投稿


ドイツに住む『ニコル』さんは、地元の農場で生後約4ヵ月ほどの2匹の子猫たちを見つけました。子猫たちは感染症にかかっていて治療を必要としていました。

彼らの耳にはダニや感染症があり、荒れ果てた状態でした。苦しむ姿を見るのが辛くて、2匹とも家に連れて帰りました

と、ニコルさんは語っている。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Elli🐱(@elli.vitiligo)がシェアした投稿


ニコルさんは新しい猫を迎え入れようと考えていましたが、まさかこのような形で彼らを見つけるとは思ってもみなかったそうです。

病院で診察を受け、適切なケアとたっぷりの愛情で2匹の姉妹は健康を取り戻したのです。子猫たちは被毛にタキシードのような白と黒のマーキングがとても似ていて姉は『エリ−』妹は『ロジー』と名付けました。

エリは非常に愛想が良くて抱っこ好きでした。彼女は非常に遊び好きで、時には猫というよりも犬のように振る舞うこともありました

と、ニコルさんは言います。

小さな変化

 

この投稿をInstagramで見る

 

Elli🐱(@elli.vitiligo)がシェアした投稿


9ヵ月が過ぎた頃ニコルさんはエリーの黒い被毛に小さな白い斑点を見つけました。

それは最初にはなかった。糸くずだと思って取り除こうとしたのですが、それは彼女の毛皮であることが判明しました

と、ニコルさん。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Elli🐱(@elli.vitiligo)がシェアした投稿


それからの数ヵ月の間白い斑点は彼女のタキシードコートの中に増え続けたのです。ニコルさんは彼女のマーキングが変化する原因を探るために彼女を動物病院に連れて行き獣医の診察を受け驚きました。

白斑と呼ばれる珍しい病気

 

この投稿をInstagramで見る

 

Elli🐱(@elli.vitiligo)がシェアした投稿


尋常性白斑は世界人口の約1%の人が患っているそうですが、動物ではもっと珍しい病気だそうです。猫や犬、馬でも白斑になることがあるらしく、それは純粋な美学であり彼女の可愛らしさをさらに引き立てています。

ニコルさんが最初の白い斑点を発見してから約1年後、エリは彼女のコートの至る所に雪の結晶のような斑点ができました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Elli🐱(@elli.vitiligo)がシェアした投稿


エリは自分の変化を気にすることなく生活を楽しんでいます。彼女のお気に入りは 窓やドアの上に座って 上から人間を監視することで、彼女は小さな雪フクロウのように見えるそうです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Elli🐱(@elli.vitiligo)がシェアした投稿


エリはニコルさんがすることすべてに興味津々で、いつも家の中を追いかけまわし、彼女は健康で幸せに暮らしています。

エリーは愛らしいタキシードの子猫として人生をスタートしましたが彼女は変身を続けています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Elli🐱(@elli.vitiligo)がシェアした投稿

彼女はとても可愛くて、毛並みも毎日変化し続けています

と、ニコルさんは語っています。

こんな記事も読まれています

倒れたカラーコーンを見たクマさんがとった【驚きの行動】とは?「模範市民すぎる」

黒い斑点がチャームポイント!個性が光るゴールデンレトリバーのENZO君

Comment