喘息を患った愛猫のために、毎日の吸入器での投薬とダイエットに奮闘する飼い主さん。
病気との闘いと家族の愛情

出典:https://www.thedodo.com/videos/cat-with-asthma-has-the-most-caring-dad
『リアム』という猫は約2年前から喘息の兆候がみられるようになり、生きるために1日2回の吸入器での投薬を必要とされました。飼い主の男性は最初本当に怖かったそうです。肝心なのはリアムの生活の質が高めること。男性は一心不乱にケアをしました。

出典:https://www.thedodo.com/videos/cat-with-asthma-has-the-most-caring-dad
医師の診断ではあまり活動的に生活できないだろうと言われました。リアムは食べることが大好きなので飼い主さんは体重増加しないように管理する必要があったのでした。
ダイエットのはじまり

出典:https://www.thedodo.com/videos/cat-with-asthma-has-the-most-caring-dad
吸入器での投薬を開始してから約1年後のことでした。リアムの体重に懸念を抱くようになった飼い主さん。体重が増えれば増えるほど肺には負担がかかり、その結果呼吸困難を引き起こす危険があるからでした。
飼い主さんはリアムに運動プログラムをはじめることにしました。
1日目
もう1匹の同居猫はエクササイズホイールが大好きのようですがリアムは最初は好きではなかったようです。

出典:https://www.thedodo.com/videos/cat-with-asthma-has-the-most-caring-dad
10日目
リアムはホイールの上を歩くようになりました。

出典:https://www.thedodo.com/videos/cat-with-asthma-has-the-most-caring-dad
29日目
ついにリアムは歩いてくれるようになったのです!

出典:https://www.thedodo.com/videos/cat-with-asthma-has-the-most-caring-dad
それは素晴らしい進歩であり、それを見ることができて最高でした
と飼い主さん。
リアムがエクササイズホイールでウォーキングの技術を磨き困難な状況を乗り越えるために努力が続きます。
ちっちゃいことですが歩くのを見ているだけで元気が出る飼い主さん。この7年の間にリアムとの絆が深まったそうです。
私は毎日彼に吸入器で薬を与えます。彼は私の親友です

出典:https://www.thedodo.com/videos/cat-with-asthma-has-the-most-caring-dad
最初は本当に大変だったそうです。運動して体重を減らすことが、彼の喘息を和らげるために必要なことなのです。運動不足を解消することは飼い主さんが行った中で最も困難だったそうです。

出典:https://www.thedodo.com/videos/cat-with-asthma-has-the-most-caring-dad
リアムが生きている限り、私は彼のためなら何でもするつもりです
うちのちゅうも猫喘息で毎日吸入薬頑張ってます!!
リアムちゃんお互い頑張ろうにゃん!!
Instagram yumi.912
私も3年前から猫喘息の為に毎日ステロイドの吸入してるニャ!
ダイエットも動物病院の先生と看護師さんからアドバイスを貰って今年2月から頑張ってるニャ!
リアム君エクササイズホイールで運動してるなんてすごいニャ~!!
リアム君もコメントしているちゅうちゃんも私もみんな良くなるように吸入頑張ろうニャ!!