「助けて!」木の茂みから子猫が猛ダッシュ!テチテチ助けを求めてきた

感動

カリフォルニアで、馬小屋の掃除をしていたキャシーさん。音を聞きつけて藪に近寄ってみると、小さな猫が鳴きながら跳びだしてきました。脱水症で空腹、ノミだらけの子猫は、彼女の家に迎えられて手厚い世話をうけ、元気でやんちゃな幸せな猫へと変身を遂げたのです。

藪の中から小さな野良猫

カリフォルニアのキャシーさんが、馬小屋の囲いを掃除していたときのことです。動物の鳴き声のような音がします。

「最初は鳥だと思ったのですが、馬が藪の中を見つめているのに気づいたんです。」

とキャシーさんは語ります。

「近づいてみると、それは小さな『ニャー』という鳴き声だったんです。小さい体で懸命に鳴いていました。」

キャシーが子猫に呼びかけると、すぐに藪の中から小さい三毛猫が現れ、鳴きながら駆け寄ってきました。

藪から出てきた子猫

出典:https://www.youtube.com/watch?v=lSlAVmpozfc

抱き上げると、小さな手で「ふみふみ」し始めます。

藪から出てきた子猫を抱き上げる

出典:https://www.youtube.com/watch?v=lSlAVmpozfc

そして、彼女の首によじのぼって鼻をよせ、まるで母乳を求めているようでした。

「馬具小屋に連れていって、ボウルに水を満たしている間、この猫は、ホースから落ちる水を一生懸命飲んでいたんです。」

とキャシーさんは付け加えます。

子猫は脱水していたうえ、飢餓状態でした。そこで、キャシーさんは子猫のそばにホースを置いて、満足がいくまで自由に水を飲ませました。

お水とご飯を食べる子猫

出典:https://www.youtube.com/watch?v=lSlAVmpozfc

そして、車の中から、自分の飼い猫用に買っておいたウェットフードの缶をもってきて、空腹の子猫のためにやわらかくなるまで混ぜてから与えました。

「とにかく、すごい勢いで食べたんです。痩せていてノミだらけでした。私は雑用を済ませてから、子猫と一緒に帰宅したんです。」

お転婆な元気猫に

さっそく子猫は、ノミ除去のためにお風呂に入りました。長かった試練のせいか、そのあと温かい寝床で夜中ぐっすり眠ったのです。

「たぶん、これで自分は安全だとわかったのね。だから、すっかり安心したのよ。」

翌朝、子猫は走り回ったり遊んだり、元気で楽しそうな様子でした。

「勇敢な子で、怖がらずに家中をうろうろついて、ほかのペットたちをつついたりしていました。」

2日のうちに、子猫はますますお転婆ぶりを発揮し、自分より大きな動物たちにも、果敢に立ち向かっていきました。一番小さいくせに、まるで自分がボスのようにふるまうのです。

子猫が助けられた時の映像↓

肩乗り猫チャーム

その後数日間で、子猫は驚くべき食欲をみせ、餌は決して残しませんでした。人間のママが大好きで、よく彼女の首に抱き着いて、うれしそうにゴロゴロ大きな音をたてています。

「この子は、完全に健康を取り戻しました。そして、どんどん大きくなっています。ほかの猫たちと遊んだり、取っ組み合ったりするのが好きなんですよ。まだこんなに小さい体なのにね。」

とキャシーさんは話します。

「あのまま藪の中にいたら、どうなっていたことかと思います。あれから3日間、近くに母猫や他の子猫がいないか探したのですが、何も見つかりませんでした。この子猫はあの日、幸運だったのね。そして私は、まさにぴったりの時間にぴったりの場所にいたんです。」

小さな野良猫は、愛情豊かな「肩乗り猫」として花開きました。

飼い主さんの肩や膝に乗る子猫

出典:https://www.youtube.com/watch?v=lSlAVmpozfc

体重も増え、活力いっぱいで、個性も豊かです。子猫はまだまだ人間のママにくっつくのが好きで、家中どこでもママについていきます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Cassie(@cassieland.ca)がシェアした投稿

ほかの犬や猫ともとても仲良くしています。この大家族が大好きなのです。

「子猫は安全で幸せだし、これからもよい一生を送るでしょう。この子には、チャームという名前をつけたんです。ラッキー・チャームからとったのよ。」

そうキャシーさんは話します。

出典:lovemeow.com

こんな記事も読まれています

背骨を折られ捨てられたモルモット「エステラ」は車いすに乗って元気を取り戻した

”道端で拾われた瀕死の猫”は「ドリズィー」と名付けられ家族をメロメロに♡