おとなしい子ややんちゃな子、犬たちにも色々な性格の子がいますが、突然おかしな行動をとって飼い主さん達を笑わせてくれるワンちゃんが世界中にたくさんいるのです。今日はその中から厳選した画像10選をお届けいたします。
犬の性格は、生まれつきのものと後から形成されたものとがあるそうですが、これからご紹介する行動は果たしてどちらでしょうか? ウケを狙おうとするコメディアン犬続々登場。
ワンちゃんの面白画像10選
いったい何が起こったの? 普段威厳を保っているワンちゃん達もスキを見せちゃいましたね。
1.くつろぎのひと時

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2021/11/61974d0b72a84_UFaXlrS__700.jpg
いやいや、やっと一息つけるよ。とソファーに横になったワンちゃん。次の瞬間もう夢の中。こんな無防備な姿見せちゃっていいのかな。きっと、家の人がいない時は、いつもここで寝ているみたいですね。寝方が慣れてる。
風邪ひくといけないから、今ブランケットお持ちしますね。起こさないようにそーっと。
2.ケアマネージャー

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2021/11/66-619778f537cb5__700.jpg
私の名前はルビー。職業はケアマネージャーです。相手の気持ちや状態を考えて、最善のケアーが受けられるように手配するのが私の仕事なんです。だから優しく話しかけます。
スキンシップも大切なんですよ。ほらね。落ち着いて心を開いてくれるでしょ。相手のワンちゃん達の顔が不安そうに見えるのは私だけ?
3.誰も見てないかな?

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2021/11/6-6197511dbe4d9__700.jpg
このワンちゃん、何か企んでいますね。だって、あたりをキョロキョロして。誰もいないのを見計らっていますよ。次の瞬間。なんと猫の顔の上にお尻を乗っけちゃった。そんな事が待っていようとはつゆ知らずのんびり寝転んでいる猫ちゃん。
ここぞとばかり、普段の仕返しをしたのでしょうか?
4.赤ちゃん抱っこして

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2021/11/Screenshotter-Hethinkshesstillsmallenoughtobealapdog-GIF-Imgur-002-61975d64c3c0f__700.jpg
まだ自分が小さいと思っているワンちゃん。ねえ、赤ちゃん抱っこして。と甘えた声で膝の上に飛び乗ったはいいけれど。君は充分大きいんだよ。
lap dogの意味解ってるのかな?膝の上に乗る小さい犬の事を言うんだけど。まあ、確かに乗ってるには違いないから、君もlap dog?
5. 障害物競走

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2021/11/7-61975204196dc__700.jpg
僕にとってこんな塀なんかへっちゃらさ。とさっそうと飛び越しています。
ところが、信じられないことが起こってしまいました。いつも飛び越えられていた塀に激突。
なんで、いったい何が起こったの?さて、彼はこのままあきらめたのでしょうか?それともまだ挑戦を続けたのでしょうか?続編が気になりますね。
6.私怒ってます

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2021/11/6197503c8344a_8na2kn5oyfz71__700.jpg
私怒ってます。何に怒っているかって?そりゃもちろんこんな小さな所に閉じ込められたからに決まってるでしょ。と怒りを顔面で表現しているコーギー。
でもよく思いつきましたよね。手っ取り早く怒った顔をアピーするこんな方法。その発想力に拍手。
7.助けてー

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2021/11/619760cf9149f_hkyylsoq6fu71__700.jpg
おっとっとっと。もうダメ。助けてー。手がつっちゃたよ。
きっと夢の中で大きな魚を捕まえたところなのでしょう。こんなに大きいけど、もう持ちれきれない。
そっか僕は犬なんだ。持たないで口でくわえればいいんだよね。と気が付いたかな。
それともこれはヨガのポーズなの?足の血行を良くするヨガ?
8.マジシャン犬登場

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2021/11/77-6197823d543c8__700.jpg
皆様の目の前にテニスボールがあるのはお判りになりますか?今からそのボールを瞬間移動で消して見せます。と言って、このワンちゃんボールを消してしまいました。
うーん。なんだか顔がおかしいぞ。ほら口を開けてごらん。
口の中いっぱいにボールをほおばっていますね。マジシャンではなく、欲張りワンちゃんでした。
9.お帰りなさいのポーズ

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2021/11/36-619764f196b88__700.jpg
飼い主さんが仕事から帰ってきたらなぜかこんな格好をして、出迎えてくれたそうです。今にも三つ指ついてお帰りなさいませと言いそうですね。三つ指ついてがわからない方の為に簡単に説明いたしますと。正座をしてお辞儀をする時、両手の人差し指、中指、薬指を畳につけてしたので、3本の指を三つ指と言います。
いったい誰が彼に教えたのでしょうか?リスがこの格好で食べ物をもらったのを見たからではないかな?って言う人もいますが。
10.世界一手が届かないカップケーキ

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2021/11/39-61976691c3db6__700.jpg
高嶺の花とはよく聞きますが。手に入りそうで入らないカップケーキがここにあります。それを見つけて一生懸命取ろうとしますが、一向に触れることさえできません。
おいおい、君のその一生懸命さは解るけど、その姿世界中の人に見られてるよ。
いい加減気が付かないかな?誰か教えてあげて、それ本物じゃないって。あれ、違うか。
思わず笑ちゃう行動をとるワンちゃん達ですが、そこがまたかわいい所でもあり、より一層犬との生活を楽しむことが出来ますね。人間の言葉も理解してるって思うことありませんか?
ワンちゃん達の決定的瞬間を切り取った画像ですが、また、次も同じ事をして欲しいと思ってもなかなかそうはいかないのがちょっともどかしいですね。
そんなワンちゃん達とのスキンシップは、ちょっとしたしぐさ等から異変を感じ、処置をしてあげられる重要な手段でもあるのです。時々見せてくれるおもしろい行動も楽しみながら、癒されているのは私達人間側なのではないでしょうか。