埼玉県にあるNPO法人『にゃいるどはーと』さん。猫の保護活動や譲渡活動、必要に応じて治療などを行っています。そんな保護団体『にゃいるどはーと』さんの元にやってきたのは、まだ生後約1ヶ月と見られる小さな子猫でした。
車を渡り歩き逞しく生き延びていた小さな子猫

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IBcgpGecD68
保護団体『にゃいるどはーと』さんの元にやってきたのは、まだ小さな子猫でした。しかし、保護された子猫にしては元気よく鳴き、健康にも問題はなさそうです。いったいこの子猫にはどのような物語があるのでしょうか。
こちらの可愛らしい子猫は、なんと4台の車を渡り歩くようにして寝床にしていたと言います。エンジンルームにいたというのですが、この時期は夏場。冬場に暖をとるためにエンジンルームにいるという話はよく聞きますが、まさか夏場にも現れるとは…!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IBcgpGecD68
基本的に、夜はある男性の車のエンジンルームで寝泊まりし、昼間は他の3台の車を渡り歩いていたとのこと。なんだかとても逞しい子猫ですね。
さらにこの子猫が居着いているという話を聞き、ご近所の方々がごはんを日中に与えていたとのこと。つまり、この子猫には雨風をしのぐ寝床もあり、食料もあったため、これほど健康的に生き延びることができたのです。
なんども保護を試みていたようですが、素早く逃げ回ったり手の届かない場所に移動してしまったりするため、なかなか保護ができなかったとのこと。
そこで、ご近所総出で子猫を捜索し、みんなで捕獲したと言います。まさにご近所皆さんの連携プレーですね。ちなみに、にゃいるどはーとに子猫を連れてきてくれた男性は、保護時に噛まれてしまったようで負傷してしまったとのこと…体を張ってまで保護してくださり、ありがとうございます!
ごはんも美味しそうに食べる可愛い子猫

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IBcgpGecD68
にゃいるどはーとの東江さんがお話を聞きながら子猫にチュールを与えると、まるで「おいしいおいしい」と言うかのようにニャムニャムと可愛らしい声を出しながら食べています♪
東江さんが「珍しい子だね」「普通は間違って入るんだよ?」と優しく声をかけると、その度に「ニャン」「ニャム」と小さく返事をしているのもとても愛らしい♡見ていてのほほんとしてしまいます。
そして、車好きなのかも、という推測と、埼玉県であることから「たまレーサー」に命名!車を渡り歩いていた子猫ちゃんにぴったりの名前ですね。しかし、その後確認したところ、女の子であることが判明!すぐに「たまレーサー」から「たまこレーサー」に改名されました♪
初期治療から一安心…も束の間、急展開に大慌て
その後、たまこレーサーちゃん(通称:たまこちゃん)は動物病院で初期治療を受けることに。初期治療では、基本的な体重測定や体に異常がないかどうかの検査などが行われます。
体重が400gほどだったということもあり、生後1ヶ月程だと診断されました。こんなに小さい子を置いて、母猫はどこへ行ってしまったのでしょうか。はぐれてしまったのでしょうか。
たまこちゃんは動物病院でもごはんをモリモリ食べ、検温や検便も頑張ってくれました。そしてとても人懐っこい!看護士さんも「健康的に育ちそうですね」と太鼓判を押してくれましたよ!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OQIOxPCO7nE
とても健康的だったたまこちゃんですが、なぜか翌日、突然元気がなくなってしまいます。急いで再び動物病院で検査してもらうと、どうやら左手首を捻挫してしまっていることが判明したのです。
前日は元気に歩いていたため、一晩の間に、ケージの中で足を引っ掛けてしまったのでは…と考えられます。抗生剤などを打ち、歩き回らないよう1階建てのケージで安静にすることが大切、とのことです。
幸い、ごはんもきちんと食べているということなので、安静にして治療を続けることで、回復できると思われます。早く元気になるといいですね!
最後に

出典:https://www.youtube.com/watch?v=IBcgpGecD68
母親はどこへ行ってしまったのか、なぜ車を渡り歩いていたのかはわかりません。しかし、夏でも車のエンジンルームに猫がいる可能性を捨ててはいけないということに気付かせてくれたたまこレーサーちゃん。
とてもおしゃべりで人懐っこい子なので、きっと素敵な里親さんにも恵まれることでしょう。
※こちらの記事は情報掲載者より許可を得て掲載しております。
掲載者名:NPO法人 にゃいるどはーと
NPO法人 にゃいるどはーと
▼▼ 公式サイトはこちら ▼▼
https://nyaild-heart.shimakaji-mama.com/
▼▼ 公式Facebookはこちら ▼▼
▼▼ 公式Twitterはこちら ▼▼
https://twitter.com/satoshirumi