保護団体『Hope For Paws』は夜遅くに依頼を受けることもあります。今回は、深夜に「港にホームレスドッグがいる」との通報を受け、早速緊急出動することに!現場へ到着すると、そこにいたのは年老いた高齢犬でした。
すでにリードを装着済み!港にいた高齢犬

出典:https://www.youtube.com/watch?v=g7i1ZTi5t_E
今回依頼を受けた犬は、どうやら港のセキュリティーエリア内に侵入してしまったようで、そこの係りの方からの通報でした。どうやら犬は年老いていると見られ、落ち着きもある様子です。そのため、すでに到着した時には、係員がリードを装着させて繋いでいてくれたのです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=g7i1ZTi5t_E
やってきたHope For Pawsのスタッフたちが近づいていくと、ちょっぴり不安そうな表情を見せますが、激しい抵抗を見せる様子はありません。
そこで、ロレータさんがチーズバーガーを差し出すと、匂いを嗅ぎながら躊躇することなくパクッと食べてくれました!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=g7i1ZTi5t_E
どうやら人間に対して強い不信感がある様子はありません。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=g7i1ZTi5t_E
最初はちょっぴり怯える様子を見せることもありましたが、声をかけたり食べ物を差し出したりすること数分、すっかり落ち着いた様子で撫でさせてくれるまでに♡
お馴染みのリードを装着して連れ帰ることに成功

出典:https://www.youtube.com/watch?v=g7i1ZTi5t_E
すでに落ち着きを取り戻している高齢犬を見て、Hope For Pawsの保護時にはお馴染みとなっている赤い『幸運のリード』、これを高齢犬に装着することにしました。
連絡をくれた職員により「ウールー」という素敵な名前ももらい、すっかり人間に心を開いてくれたウールー。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=g7i1ZTi5t_E
自らケージの中に入ってくれたため、保護は思ったよりも早く完了しました!
腰付近に皮膚病が広がっていることが確認できたため、このままHope For Pawsの施設へと連れ帰り、ケアすることになります。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=g7i1ZTi5t_E
動物病院も備わっているHope For Pawsの施設内では、まず皮膚の治療が先決です。不衛生な状態だったウールーをシャンプーで洗いながら、メディカルケアを受けさせます。
皮膚の感染症対策に投薬することで、しっかりと医療ケアを受けることができました!そして、ウールーはこの後、とても素敵な出会いを果たすことになります!
その後

出典:https://www.youtube.com/watch?v=g7i1ZTi5t_E
高齢犬で皮膚病を患っていたウールー。里親探しは難航するかと思われましたが、なんと協力関係にある別の保護団体を通じて、ウールーを迎えてくれるという里親さんを見つけることができたのです!ウールーはそのお家で、リラックスした様子を見せながら第二の犬生を満喫中です♡
動画を見ることは保護活動支援につながります。ぜひウールーの保護の様子や現在の様子を動画からご覧ください!
※こちらの記事は動画配信をしているYouTubeチャンネルより許可を得て掲載しております。
掲載YouTubeチャンネル:Hope For Paws – Official Rescue Channel
Hope For Paws
▼▼ 公式サイトはこちら ▼▼
https://www.HopeForPaws.org
▼▼ Facebookページもあります ▼▼
https://www.facebook.com/HopeForPawsCalifornia