「もう諦めていた」”10年前”に盗まれた愛犬が発見され感動の再会を果たす

感動

12歳の少女が散歩させていたチワワ犬が、何者かによって盗まれてしまいました。けんめいの捜索にもかかわらず見つかりません。あきらめていた飼い主家族は、10年後に「発見された」との通報を受けたのです。

いきなり現れた「犬泥棒」

愛犬が突然誘拐され、泣き叫んでいた当時12歳のティーさん。その犬が最近になって家族の元へ帰ってきたのです。

南ロンドンのベッケンハムにある公園を犬のオリーと一緒に散歩していたティーさん(12歳)。

すると突然現れた泥棒が、リードを切って犬を抱え、そのまま車で走り去ってしまいました。

現在22歳になったティーさんは、旅行会社で働いています。当時は報奨金をかけて情報提供を求めるポスターを貼りだしましたが、何の手がかりも得られなかったのです。やがてあきらめた家族は、「チリ」という名のダックスフンド犬を飼い始めました。

10年ぶりに愛犬が見つかる!

出典:https://metro.co.uk/2022/03/31/london-dog-reunited-with-owner-10-years-after-being-stolen-in-park-16377919/

でも先週の金曜日のことです。なんと10年ぶりにオリーが無事に見つかったという連絡が入ったのです。

「生きていると聞いて、大泣きしました。信じられなかったのです。また会えるとは思っていませんでした」とティーさん。

ティーさんは、オリーはもう亡くなったものと信じていました。西ロンドン地区にあるホウンズローの公園で子供たちが犬を見つけたそうです。誘拐された地点から32キロも離れた場所です。

出典:https://metro.co.uk/2022/03/31/london-dog-reunited-with-owner-10-years-after-being-stolen-in-park-16377919/

「公園で子供たちが見つけたそうですが、これまでどこにいたのかはわかりません」

「全体的に体調も問題なさそうでしたが、一応獣医に診せる必要がありました」

「きっとオリーは繁殖に利用されていて、何かの拍子に逃げ出したか、年老いたので捨てられたのでしょう」

夢の再会を果たす

「誘拐されたときは2歳でした。子犬のころをよく覚えています。だからまた一緒になれたのをとても喜んでいます」

出典:https://metro.co.uk/2022/03/31/london-dog-reunited-with-owner-10-years-after-being-stolen-in-park-16377919/

連絡を受けたその日にさっそく迎えに行きました。幸い、オリーはチリとも仲良くやっています。

「お互いすっかり意気投合したようで、よく一緒にいます。とてもほほえましい姿です」とティーさん。

「すっかりうちの環境に慣れ、わがままなチリとも意気投合しています。クッションの上でしょっちゅう抱き合っていますよ」

「オリーはストレスや痛みは感じていないようです。うれしそうに庭を走り回ったりしています」

マイクロチップで飼い主が判明

ホウンズロー市の動物管理事務所から「オリー発見」の連絡を受けたティーさん。特徴的な灰色の模様と体に埋め込まれたマイクロチップが、飼い主を突き止める手立てになりました。

「こんなに長く会えなかったので、最初は信じられませんでした」という彼女。
「家に連れてきて声を聞いたとたん、オリーは義父に近づいていき、猫ころがってお腹を見せて『なでて』と催促していました。すぐに家族だとわかったのでしょう」

でもティーさんのことを思い出すのには少し時間が必要でした。だって12歳のときからずいぶん変わってしまっているのですから。

「それ以来、家族みんなからとても大事にされていますよ。今は、外に連れ出すときは十分注意するようになりました。だって誘拐のような犯罪は突然に起きて、飼い主家族がずっと苦しむことになるのですから」

出典:https://metro.co.uk/2022/03/31/london-dog-reunited-with-owner-10-years-after-being-stolen-in-park-16377919/

こんな記事も読まれています

雪が大好きな”末期ガン”の愛犬のために、庭に雪山を作って「最後のお別れ」を果たす

亡くなった飼い主を路上で1年半も待ち続けていた3匹の犬を保護

Comment