見れば見るほど奇妙な「動物たちの不思議なおもしろ写真」10選をご覧ください

ウオーリーを探せ おもしろ

動物たちの思いがけない行動には私達の常識を超えたものも存在します。そしてその貴重な瞬間を切り取ってお見せすることが出来ました。おもしろい姿からかわいい姿までどうぞお楽しみください。

ペット達の画像を見るたびにきずく事、それは人間とペットの間にはお互いに不思議な類似性がある。例えば、食べ物と水、避難所が必要、そして何よりも愛と気配りが必要です。類似性があるからこそ、ペット達に親近感を持つのかもしれません。

始めにおもしろい画像5選です

1.アイベックスの曲芸

アイベックスの曲芸

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/624edfa084658_vorvfvs92wy11__700.jpg

アイベックスは主にアルプス山脈に生息していますが、急な斜面や山腹を登る事が得意なので、大きな体でもここまで楽々登って来ます。それにしてもこの背景と相まって素晴らしい画像です。

この写真記念にアイベックス君に送ってあげたいくらいですね。

2.二日酔い

二日酔い

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/624ecdf928906_4sszcjcsx7c21__700.jpg

通常みるフクロウはまっすぐ立って大きな目をキョロキョロさせている姿ですが、これは本当にフクロウですか。

実は、フクロウの赤ちゃんは体の割に頭が重たいのでこういう状態で寝るのです。まるで二日酔いのおじさんですよね。

3.新作の帽子

新作の帽子

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/624ef3729502b_ulj5szi2p0n21__700.jpg

パパさんが帽子を新調したんですが、この帽子でいいんですか。サイズ感はぴったりだけど。パパさんの顔から察するにいつもこのワンちゃんはここに陣取るのでしょう。

犬は人間になつく動物です。その理由は、飼い主を母親としてみる場合と群れのリーダーとしてみる場合があります。このワンちゃんの場合はどちらも当てはまらない気がしますが。

4.快適ベッド

快適ベッド

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/624ecdf2b1be1_0FcNcAq__700.jpg

僕の名前は、ネッドです。ベッドではありません。でもどういう訳が今はベッドになっているので、ずっと動かないように我慢しています。

このベッドを始めに見つけて乗った子猫ちゃんはどの子でしょう。それにしてもネッドは本当にいい子ですね。

5.お昼寝中

お昼寝中

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/624edddf92743_zjSixkH__700.jpg

見事にハンモックの罠にはまってしまったワンちゃん。足が地面に着いているのでまだ宙刷りにはなっていませんが、ここからどうやって脱出するのかな。

下にいるワンちゃんは登らなくて良かった。って思ってますよ。きっと。

次はかわいい画像5選編です

6.理解不能

理解不能

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/this-is-my-life-now-accepting-uncommon-situation-454645645-62502d1b03e6d__700.jpg

飼い猫が行方不明になって、1週間後見つけて家に連れ帰りました。ここまではよくある話です。ところが今日うちの猫ちゃんが帰ってきたのです。えっじゃあ先に見つけた猫は誰?

どう見てもそっくりですよね。これは飼い主さんが間違ってもしょうがない。今までも入れ替わっていたことがあるのではないでしょうか。

7.腹八分目

腹八分目

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/this-is-my-life-now-accepting-uncommon-situation-454645648-62502f29086fa__700.jpg

オーストラリアのとあるベーカリーにポッサムが侵入して、ペイストリーを食べ過ぎ、動けなくなっている状況です。

見てください。このお腹。それにしてもこんなになるまで食べちゃって。次は友達連れてきちゃったりして。

8.ウオーリーを探せ

ウオーリーを探せ

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/624ee1a19ed75_ud6nwcg4dltz__700.jpg

ラッコ君達の中からワンちゃんを探せ。みんな見事にカメラ目線がすごいです。

それにしてもどういう状況でこのワンちゃんはあそこにいるのでしょうか。ラッコ君達も逃げないのはなんで。

9.母は強し

母は強し

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/624ecf26d79a5_gp6VLX0__700.jpg

見てください。このお母さんの姿。なんともたくましいその姿。

ペットを選ぶとき何を基準にしていますか。様々な要件があると思いますが、無意識のうちに自分に似ていると感じる動物を選ぶ可能性があるそうです。この猫ちゃんの飼い主さんも太っ腹母ちゃんタイプかもしれません。

10.猫型パン

猫型パン

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/624ed44949e6a_NpHCMYU-png__700.jpg

猫が狭い所を好むことは有名ですが、この猫ちゃん顔が上向いて何だか苦しそうですが、大丈夫でしょうか。この状態から出るのは大変ですよね。

本当に猫はかくれんぼが得意で、いくら探しても見つからないこともありますが、さすがにこれは丸見えですね。

ある研究で、犬の飼い主は猫の飼い主よりも外向的でエネルギッシュで活気がある可能性が高いことがわかったそうです。確かに犬は散歩にも行きますが、猫は比較的自分で好き勝手に遊んでいるのであまり手がかかりませんよね。

猫の飼い主は独立していて内向的である可能性が高く、両方を飼っている人は、1種類のペットを飼っている人よりオープンマインドで創造的である可能性が高いことも解ったそうです。

画像をもっと見たい方はこちら

こんな記事も読まれています

『ボクが世話を手伝います!』子犬をお迎えした家庭に届いた一通の手紙が話題に

「ピョーン!」思いっきり助走をつけてロバの背中に飛び乗る子ヤギちゃん

ウオーリーを探せ