今日は少し衝撃的な画像をご覧いただくことになりました。犬たちの悲しい姿の前にどうしてこのような事が起こったのかその背景を少しお話させていただきたいと思います。
アメリカ・ミシガン州に位置するデトロイト。かつては人口180万人を抱え、GM・フォードなどで栄える自動車の街でした。それが2013年の財政破綻により人々が減り、自分の生活を優先した人間により、ペット達は見捨てられたのです。人がいなくなった廃墟に住む彼らですが、その面倒を見る行政もそこまで手が回らず、現在まだ多くの野良犬が野放しになった状態のままです。
確かに少しずつ市は再生していると言われていますが、依然としてとても危険な場所や廃墟があることには変わりがないようです。それでも資金不足の中かつてのペット達を必死に救助してくれている団体もあるのです。
上記の背景を思って見ていただけるととても感動する画像です。
命を救われた犬たち
1.新しい名前

出典:https://www.boredpanda.com/we-kept-finding-dogs-on-the-brink-of-death-in-detroit-so-we-started-a-dog-rescue/
周りに家もない廃屋に1匹で住んでいた犬。彼女にご飯をくれていたのは心優しい郵便配達員でした。このままにしておくことは出来ないので、なんと何週間もかけて、彼女との信頼関係を築き、やっとの思いで保護したのです。
しかし、長らく1匹で暮らしていたので、中々人に慣れずうなり声をあげ続けたのです。これからは大丈夫だよ。シトラス。そう彼女の名前はシトラスに決まりました。ちょっと酸っぱい臭いがするので。
2.命の恩人

出典:https://www.boredpanda.com/we-kept-finding-dogs-on-the-brink-of-death-in-detroit-so-we-started-a-dog-rescue/
消防士によって発見されたパンドレ。見つかった時は後ろ半分に毛が無い状態でしたが、今ではすっかり回復。
パンドレの将来の職業は消防犬かな。がんばれパンドレ。
3.新種の犬

出典:https://www.boredpanda.com/we-kept-finding-dogs-on-the-brink-of-death-in-detroit-so-we-started-a-dog-rescue/
見るからにかわいそうな容貌ですね。きっと上手なトリマーさんが見違えるような姿にしてくれるよ。まずはシャンプーからだね。
きっと前はいつもきれいにしてもらえてたんだろうね。
4.痛々しい姿

出典:https://www.boredpanda.com/we-kept-finding-dogs-on-the-brink-of-death-in-detroit-so-we-started-a-dog-rescue/
なんとも痛々しい姿です。こんなに太いチェーンが首に食い込んでいて、更に傷跡も見えます。
2013年当時はおよそ5万匹もの野良犬が地域をはいかいしていましたが、今もまだ数千匹いるそうです。新しい動物避難所ももうすぐ完成予定です。
5.お母さん

出典:https://www.boredpanda.com/we-kept-finding-dogs-on-the-brink-of-death-in-detroit-so-we-started-a-dog-rescue/
どうやらシベリアンハスキーのお母さんが老朽化したガレージで赤ちゃんを産んでたようです。いつ崩れたもおかしくないような建物の中から全員無事に救出出来ました。
多くの人が家を失い、仕事を失ってお金が無くなり、ペットを愛してはいても、自分たちの子どもや一家を養うことさえ難しい状況にあって取り残されたペット達にも新しい命が。
新しい犬生が待っています
6.ノックノック

出典:https://www.boredpanda.com/we-kept-finding-dogs-on-the-brink-of-death-in-detroit-so-we-started-a-dog-rescue/
どこか知らない人の家にドアをノックするワンちゃんが来たのです。とても寒くて、恐くて震えているようですが、ここの家では保護することが出来ません。
住人はこの様子を写真に撮ってすぐ保護施設に連絡しました。せめて暗くなる前に保護してもらえるようにと思って。
7.冬は苦手

出典:https://www.boredpanda.com/we-kept-finding-dogs-on-the-brink-of-death-in-detroit-so-we-started-a-dog-rescue/
凍死する寸前に保護されて良かったね。デトロイトの気候は、夏は暖かく、冬は凍えそうに寒く、降雪が多く、風が強く、年間を通じて曇りの日が多いのです。
ペット達にとって外で生きて行くにはとても過酷な環境です。まして、家の中で何不自由なく暮らしていた彼らにとっては。
8.ごちそうさまでした

出典:https://www.boredpanda.com/we-kept-finding-dogs-on-the-brink-of-death-in-detroit-so-we-started-a-dog-rescue/
保護されトラックに乗って初めてのご飯を食べたワンちゃん。時間をかけてゆっくり食べていたそうです。やせ細った体に顔。人が住んでいないので当然食べるものなどあるはずが無いのですから。
野良犬の多くは、番犬として人気のあるピットブルテリア犬やその雑種が90%を占め、彼らの食事の量を考えたら生きていられるのが奇跡としか言えません。
9.ダイエット成功例

出典:https://www.boredpanda.com/we-kept-finding-dogs-on-the-brink-of-death-in-detroit-so-we-started-a-dog-rescue/
スキでダイエットをしたわけじゃないのに、これはうちの犬では無いと言われ、再度見捨てられたワンちゃん。数か月後の姿を見ればそれが彼だと分かったはずなのに。
自分の家のペットは判りますよね。何よりもペット達の方が飼い主さんの事忘れないというのに。
10.犬かき

出典:https://www.boredpanda.com/we-kept-finding-dogs-on-the-brink-of-death-in-detroit-so-we-started-a-dog-rescue/
彼女は川に捨てられたのです。幸いにも発見が早かったので大事には至りませんでしたが、獣医さんの診察では治療が必要とのことでした。
いかがでしたでしょうか? 今回はかわいそうなペット達自体にスポットライトをあてるのでは無く、彼らを一生懸命に助けてくれる人々に感動を覚えたのですが、皆さんはどう思われましたか。
ボストンの置かれた状況は稀かもしれませんが、やはり一度家族として迎えたいじょう最後まで責任をもってもらいたいものですね。
出典:https://www.boredpanda.com/we-kept-finding-dogs-on-the-brink-of-death-in-detroit-so-we-started-a-dog-rescue/