早朝にベッドに登って飼い主を起こした猫。目覚めた彼女は自分の体の異変を悟り、すぐに助けを求めました。このすばやい対応が、実は心臓発作を起こしていた彼女の命を救ったのです。
猫の「異様な行動」で起こされた女性

出典:https://metro.co.uk/2022/08/17/cat-saved-owners-life-by-pounding-on-her-chest-during-heart-attack-17202298/
飼い猫が自分の命を救ってくれた…サムさんはそう信じています。ふだんとは違う行動をとって自分を起こしてくれた猫のことを、命の恩人だと感じているのです。
サム・フェルステッドさん(42歳)は、朝の4時半に飼い猫ビリーが彼女の胸元をたたいて大声で鳴いたため、目が覚めました。
ふだんと違う猫の行動は、サムさんが心臓発作を起こしたことによるものでした。でもそのとき、彼女はまだ自分の異変に気づかなかったのです。
サムさんは英国ノッティンガムシャーで受付事務をしています。猫に起こされたとき、体を動かすことができず右半身にするどい痛みを感じました。そのため同居する母親カレンさんを呼んで助けを求めたのです。
突然の体調変化

出典:https://metro.co.uk/2022/08/17/cat-saved-owners-life-by-pounding-on-her-chest-during-heart-attack-17202298/
ステイプルフォードにある自宅に救急車が来るまで、あと2時間はかかります。そこで2人はすぐに車で病院へ向かいました。
診察した医師は状況を説明してくれました。サムさんは猫のビリーの行動がなければ、自分は死んでいただろうと考えています。
「夜ベッドに行ったときは、異常なしでした。夜に犬たちと散歩に行き、そのあと痛みを感じることもありませんでした」とサムさん。
「ところが突然、汗まみれで目覚めて、体を動かすこともできません。ビリーが胸にのっていて、大声で耳元で鳴いていました」
「本当に大声だったのです。そんなことはふだんはありません。だいたい1日中眠ってばかりいる猫なのですから」
猫が命を救ってくれた

出典:https://metro.co.uk/2022/08/17/cat-saved-owners-life-by-pounding-on-her-chest-during-heart-attack-17202298/
「ビリーは決してわたしの体から離れませんでした。ふだんは膝にものらないし、かなり体重もある猫です。足元で眠ることもなく、本当に孤独を好む猫なのです。これまで夜中に起こされたことはありません。お腹が空いても人間を起こしたりしないのです」
「でも母のカレンのことは大好きです。わたしのことは無視しますね。今回の出来事には、母も衝撃を受けました」
「母に、ビリーに起こされたと話すと、母は一層ショックをうけたようです。猫が心臓発作の人間を助けるなんて、聞いたことがありませんから」
「でも起こしてくれたことを感謝しています。もしビリーがいなかったら、わたしは死んでいたかもしれません」
猫は不安を感じた?

出典:https://metro.co.uk/2022/08/17/cat-saved-owners-life-by-pounding-on-her-chest-during-heart-attack-17202298/
猫の行動心理研究をしているルーシー・ホイルさんは、「この猫はサムさんの体の変化を感じ取ったのだろう」と話しています。
「サムさんの体に跳びのって大声で鳴くのは、不安を感じたせいかもしれません。結果的にビリーはサムさんの命を助けました。早めに治療を受けることができたからです。でも猫がそれを意図して彼女を起こしたとは考えにくいのです」とルーシーさん。
サムさんは目覚めたときに汗だくで、ひどい背中痛を感じました。体の右側には重い違和感もあったのです。立ち上がることもできず、フラフラしていました。
実はこのとき、動脈の一部が梗塞を起こして軽い心臓発作を起こしていた、と治療に当たったクィーンズ医療センターの医師は考えています。
これからはもっと猫に愛情を
「その後治療を受け、今後はずっと投薬が必要になりました。これから6週間はストレスなく過ごす必要があります」というサムさんですが、入院は3日だけで、その後は自宅に戻って命の恩人(猫)と再会することができました。
「家に戻ったわたしを、ビリーは完全に無視していました。前と同じビリーです。でもわたしのほうは、これまでよりかわいがってあげようと思っています。だってビリーには本当に感謝しているのですから。あのとき目覚まし時計はあと2時間たたないと鳴らなかったので、ビリーがいなければどうなっていたかわかりません。ビリーはわたしの命を救ってくれました。そしてもちろん、まわりの人々にも助けられました」
ネット民はこんなコメントを寄せています。
・胸の上にのって心肺蘇生法を試みていたわけではないと思うよ。だってたかが体重2キロ程度の猫が、50キロくらいの大人に効果的な蘇生法ができるわけないものね
・うちの猫はお腹が空くと、寝ているわたしの胸にのって大声で鳴くわ。いつものことよ
・猫には親指がないから、蘇生法はできないし、おいしい缶詰のフタを開けることもできないのさ
・なぜ救急車の到着に2時間もかかるのでしょうか。心臓発作が疑われるときは、もっと早く急行すべきですね
・なぜ人類が猫を飼い慣らしたか、これで理由がわかるね。だってこれが象だったら大変だからさ
出典:https://metro.co.uk/2022/08/17/cat-saved-owners-life-by-pounding-on-her-chest-during-heart-attack-17202298/