子リスが巣立ちするまでの間は、基本的に母リスが子育てするのが一般的です。その間約60日。妊娠、出産、子育てと続き、母リスは気が休まるときがありません。今回ご紹介するのは、そんな子育て中の母リスが付かれて眠ってしまった姿です。
子リスのために一生懸命だけど…
子育て中の母リスは、一生懸命子リスのお世話をします。けれど、昼も夜も関係なくミルクを飲む子リスのお世話をするのは、やっぱり大変!だから、時にはこんなことも…。

出典:https://www.reddit.com/r/aww/comments/wn2dmq/tired_mommy_squirrel_falling_asleep/
巣の中で子育てする母リスの姿があります。まだ毛も生えていない子リスたちは、母リスのお腹の上でモゾモゾ。
母リスはちょっとお疲れのようで、ウトウトしているよう。

出典:https://www.reddit.com/r/aww/comments/wn2dmq/tired_mommy_squirrel_falling_asleep/
しっぽで子リスを守りながらも、体の向きが徐々に変わり…

出典:https://www.reddit.com/r/aww/comments/wn2dmq/tired_mommy_squirrel_falling_asleep/
母リスはすっかり夢の中のようです。
子リスはお構いなしにモゾモゾ動いていますが、休める時に休んでおかないと体がもちませんね。
子育てが大変なのはどんな生きものでも同じこと。立派に子育てしている母リスに、ネット民からは称賛の声が寄せられていました。
この投稿を見た人たちのコメント
・「彼女に頭を休める小さな枕をあげたい」
・「甘いママ。できるときにその睡眠をとってください」
・「人種に関係なく、ママになるのは大変な仕事です」