この日、保護団体『Hope For Paws』にきた保護依頼は、虐待され捨てられたことで人間不信に陥った犬の保護でした。さまざまな作戦で保護を試みますが、威嚇行動や素早い逃げ足に苦戦を強いられることに…。しかし、諦めず愛情を与え続けたスタッフに心を開くと驚きの変化が!
人間に虐待され捨てられた「ラルフ」

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OJKt22As6xo
今回保護団体『Hope For Paws』が依頼を受けたのは、普段から食べ物を分け与えていたという依頼主によって「ラルフ」と名付けられた捨て犬でした。どうやら人間から虐待を受けて捨てられた様子のラルフは、ゴミの山のある一角で過ごしていたと言います。
彼らを見ていた人々は、どうにか彼を助けてあげたいと助けてくれる団体を探していたと言います。その中でHope For PawsのFacebookページを見つけ、すぐに連絡してくれたのだそうです。
Hope For Pawsのスタッフが到着すると、すぐに異変を察知した様子のラルフ。広々とした何もない草野球場のような場所で逃げるように駆け回っている様子がわかります。
どうやらラルフはとても身体能力が高く、そして賢いことがわかります。走っている様子を見て足がとても速いことがわかったため、追いかけて捕まえる方法はかなり難易度が高いと思われます。
トラップを仕掛けることに
そこで、追いかけるのではなくトラップを仕掛けて罠に掛かるのを待つ作戦を試してみることに。すると…
食べ物に釣られてやってきたラルフ。行けるかな、と思ったところ…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OJKt22As6xo
後ろ足をギリギリのところまで伸ばして、体全体が入らないように気をつけながら食べ物を手前に引き寄せようとしているではありませんか!!なんて賢いんでしょう…。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OJKt22As6xo
結局、ラルフはまんまと食べ物だけを外に引き寄せ、罠にかかることなく盗み去っていきました…。これは保護が難航しそうです。
直接追いかけて捕まえる作戦に出るも1日目は失敗

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OJKt22As6xo
ケージはすでに失敗してしまったため、いつも通り追いかけて保護するしかありません。
少しスタッフがいる環境に慣れたかなと思われたタイミングで食べ物をちらつかせ、こちらに誘き寄せてリードを装着させる作戦を試してみることに。
しかし、ラルフは非常に警戒心が高く、この行動に不信感を抱き、嫌がるように吠えたり唸ったり、噛み付く仕草を見せたりと威嚇行動に出ます。そのままラルフは走り去ってしまい、日も傾き始めたことからこの日の保護活動は終了を迎えました。
2日目も1日かけて慎重に保護活動を行うことに

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OJKt22As6xo
ラルフの保護活動2日目。男性スタッフではなく、女性のボランティアの方に食べ物を与えてもらうと、最初は警戒した様子を見せていたラルフですが、しばらくして直接食べ物を受け取ってくれました!
どうやらラルフは男性に対して恐怖心を抱いているようです。もしかすると、前に虐待していた飼い主は男性だったのかもしれません。かなり人間に対してトラウマを強く抱いていることがわかります。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OJKt22As6xo
しかし、ここからなかなか進展が見えない保護活動。近づこうとすると逃げたり警戒したりといった行動が続くラルフ。この日もあたりが徐々に暗くなり、日没が迫っていることがわかります。
しかし、昨日とは違う点が1つあります。それは、ラルフは近づこうとすると後ろに跳び退いてしまいますが、昨日とは違い逃げ去ることはないのです。跳び退いてもその場に立ち止まり、こちらの様子を窺っているのです。
そしてボランティアの方やスタッフさんたちの根気強さもあり、食べ物を手から受け取った後、1秒ほど、ほんの少しの時間ですが、そのまま留まってからゆっくり離れるようになったのです。少しずつですが、着実に進歩しています。
そこで、ある賭けに出ることに。このタイミングで、もう一度、ケージトラップに誘ってみようという試みです。すると…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OJKt22As6xo
なんと隣に人がいるにも関わらず、少しずつケージの中に入って行ってくれるではありませんか!扉が閉まった瞬間、少し驚いた様子を見せたラルフですが、その後、女性が近づいても威嚇する様子は見られません。
昨日の出来事で、このケージにトラップがあることは賢いラルフならわかっていたはずです。つまり、それを理解していながら、自分でケージに入ってくれたのでしょう。少しは人間に心を開いてくれたのかもしれません。
病院に到着して信頼を築くことに…ラルフの変化に歓喜!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OJKt22As6xo
病院に到着し、ケージから出されたラルフは、どこか落ち着きのない様子でぴょんぴょんソファの上で跳ねたりキョロキョロと辺りを見回したり…。どうやら逃げ道を探しているようです。
リードを装着しようと近づけると、噛み付くように威嚇してくる様子があるので、まだ完全に人間に対する不信感は無くなっていないようです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OJKt22As6xo
この状態のラルフを素手で触れるのは大変危険です。そのため、少しずつラルフの様子を見ながら丸めたタオルで触れようと試みます。
しかし、ラルフは触れられることに拒絶反応を見せ、タオルをガブガブと噛んで抵抗しています。もしもこれが素手だったらと思うと、ちょっぴり怖いですね。
これほどまでにひどい拒否反応を見せるということは、を受けていたのでしょう。心が痛みます。
しかし、ゆっくり少しずつ、諦めずにタオルで触れようとコミュニケーションをとっていると、徐々に戸惑った様子を見せながらも落ち着きを取り戻すラルフ。そして…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OJKt22As6xo
ついにタオルで撫でることを許してくれました!最初は警戒した様子を見せていたラルフも、少しずつ撫でられることの気持ちよさを覚えているようで、目を細める表情を見せてくれる場面も♡
最後は…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OJKt22As6xo
男性スタッフに素手で頭を撫でられることも許してくれるまでに!とても気持ちよさそうな表情を見せていますよね。これからも少しずつ人と触れ合うことに慣れていくのでしょう。
その後

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OJKt22As6xo
実はラルフ。あれほどまでに人間に不信感を抱いていましたが、施設のスタッフさんたちの献身的な愛情を受け、まるで今までが嘘のように触れることを許してくれるようになったのです!
また、3ヶ月後には里親さんも決まり、今では里親さんにたっぷり愛情を注がれ、幸せな毎日を過ごしているとのこと♡どんなに人間不信に陥り威嚇行動を見せる犬でも、献身的に愛を注ぎ続ければ、ラルフのように幸せな未来が待っていることが改めてわかる動画です。
ぜひラルフの保護活動から、人間への接し方が変わる場面まで、動画で全貌をご覧ください!
※こちらの記事は動画配信をしているYouTubeチャンネルより許可を得て掲載しております。
掲載YouTubeチャンネル:Hope For Paws – Official Rescue Channel
Hope For Paws
▼▼ 公式サイトはこちら ▼▼
https://www.HopeForPaws.org
▼▼ Facebookページもあります ▼▼
https://www.facebook.com/HopeForPawsCalifornia