路上生活をして数ヵ月になる犬がいると連絡を受け、保護団体『HOPE FOR PAWS』が保護に向かいます。地域住民たちが食べ物をあげていましたが、人を寄せ付けないとの情報も…。
本当は人が大好きな大型犬「ライオン」

出典:https://www.youtube.com/watch?v=JuSuVVQLosI
数ヶ月路上生活を送っていた犬は地域住民から「ライオン」と呼ばれ、食べ物をもらっていました。
しかし、人を警戒し、寄せ付けない…ということを言われていましたが、HOPE FOR PAWSのスタッフがおやつを見せると…
少し警戒はしていますが、ライオンはグイグイ近づいてきます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=JuSuVVQLosI
口元にも触らせてくれるので、歯のチェックをしておよそ3歳くらいであることがわかりました。
保護活動をしていると「どうして犬の歯を見るの?」とよく聞かれるそうです。
犬の歯はだいたいの年齢の確認ができることや、口元を触ったときの反応で犬の行動を予測できるのだとか。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=JuSuVVQLosI
獣医師によれば、ライオンはゴールデンレトリバーとチャウチャウのMIXではないかとのことでした。
人を寄せ付けなかったはずのライオンですが、こんなにも甘えてくるほど人が大好きなよう。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=JuSuVVQLosI
リードだって自分から首を通そうとするほどお利口さんです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=JuSuVVQLosI
スタッフにお礼を言っているのか、キスのお返しまで!
穏やかで人懐っこいライオンは、病院でマイクロチップの装着とワクチン接種、去勢手術が行われ、一時預かり施設で里親さんを待つことになります。
この動画は11年前のものなので、きっと今頃は里親さんのもとで幸せな老後を送っていることでしょう。
※こちらの記事は動画配信をしているYouTubeチャンネルより許可を得て掲載しております。
掲載YouTubeチャンネル:Hope For Paws – Official Rescue Channel
Hope for Paws
▼▼ 公式サイトはこちら ▼▼
https://www.HopeForPaws.org
▼▼ Facebookページもあります ▼▼
https://www.facebook.com/HopeForPawsCalifornia