リス感謝デーって知ってる?小さくってふわふわ♡おもしろ可愛いリスの画像10選

かわいい

リス感謝デーというものをご存知でしょうか♪『1月21日』は、アメリカの自然保護施設のスタッフが身近にいるリスについて理解を深めようと提唱した日なのだそう。

日本で暮らしているとそれほど頻繁に出会うことは無いかもしれませんが、海外では比較的メジャーな野生動物なのです。リスってそんな表情を見せるの!?リス達のおもしろい&かわいい画像をお楽しみください♡

1.これは木ではありません

木ではありません

https://www.boredpanda.com/cute-squirrels/

リス君、それは木じゃないよ。お父さんの腕だよ。そんなに離れたくないんだね。リスが木の上で寝ている姿はとても可愛いですが、落ちないかと心配になりますよね。

野生のリスは敵が近づいて来たのが解るように目を開けたまま寝るのです。そして、熟睡してくると目を閉じるのですが、本当に落ちてしまうリスもいるのだとか…(笑)。

2.お気に入りのぬいぐるみ♡

お気に入り

https://www.boredpanda.com/cute-squirrels/

リス君のお気に入りは小さなテディベア。両手でしっかり抱っこして。リスはとても臆病で神経質な性格なので、ペットとして飼うのはかなり難しいといわれることも。

リスは自分で地中に隠した木の実を回収する事を忘れる為にそれが芽を出し、森に貢献しているのですよ〜!

3.まるで実写アニメ

手話取得

https://www.boredpanda.com/cute-squirrels/

野生のリスに食べ物を与えていたら、朝になると玄関先にリスが来てこんな仕草をするようになったのだとか♡あの~ご飯はまだですかね…?ご飯を催促する手話を覚えたのでしょうか(笑)。

これらの写真を撮ったカメラマンのリスとの感動のお話もあるんですよ。

ある日彼が片耳が半分しかないリスに出会いました。しばらく彼女を撮影して別れると、次に彼女が彼を見つけると近づいてナッツを受け取り、彼が背中を向けるとここにいるよと前足で背中をたたき、知らせるのだそう♡まるで絵本の中のお話のようですね。

4.小さな体で大きな存在感

反抗期

https://www.boredpanda.com/cute-squirrels/

反抗期のリス…?貫禄が出過ぎたリス…?それとも何か考え事でしょうか。リスの特徴の一つが大きな真っ黒い目。常にあたりを見回して気を配っているのでしょうね。

5.リスってこんな形だっけ…?

犬のペット

https://www.boredpanda.com/cute-squirrels/

ちょっと待って、リスってこんなに手足が長かったのですね…。普段は折りたたんでいる姿しか見ていないからか、どこかずんぐりむっくりのイメージが。実際はなんとスマート。

他の動物に気を許し、仲良くなることもあるようですね。

6.最高の安眠をあなたに

最高の安眠をあなたに

https://www.boredpanda.com/cute-squirrels/

真夏の暑い日、小さいリスのためにボウルに氷を入れてあげたら気持ちよさそうに眠り始めたのだそう♡このアイディアに感動した多くのネット民から「来年試してみるわ」と多くのコメントが寄せられたようですよ。

7.オーダーメイド

オーダーメイド

https://www.boredpanda.com/cute-squirrels/

地元の野生動物の保護活動をしている人が小さい赤ちゃんリスに子供用のソックスをリフォームして洋服を着せてくれたのだそう♡お母さんに抱かれているようにもうすぐ安心して眠りにつきそうです。

8.青空とのコントラストが美しい

青空とのコントラスト

https://www.boredpanda.com/cute-squirrels/

珍しい真っ白な体を持つリス。真っ青な空とのコントラストが美しく貴重な1枚です。リスが持っている大きなしっぽはとても大切な役目を果たしているのです。走る時のバランスを取ったり、時にはお布団になったり、傘になったり。敵に襲われた時はオトリとしてしっぽを切り離して逃げるのです。

9.生まれたての小リス

リス愛

https://www.boredpanda.com/cute-squirrels/

なんて小さなリスなんでしょう。通常リスは3-6匹の子リスを産みますが、様々な理由で親から離れた赤ちゃんリスは運良く人の手に助けられなければそのまま命尽きてしまうことも。

お母さんリスは子供たちが巣の中を汚すので子育てが終わるまでに3回ほど新しい巣を作り、引っ越しを繰り返します。リスのお母さんはとても働き者なのですよ!

10.グルメリス

行儀が良いリス

https://www.boredpanda.com/cute-squirrels/

何とお行儀が良いリスなんでしょう。ちゃんとフォークを使用してお食事!どういう過程を経て、フォークがリスまでたどり着いたのかそこが知りたいですね(笑)。

カメラマンが彼らを撮る時、リスの速度を共有しその走る軌道を予測しなければならないのだそう。ご紹介した画像もそんなカメラマンの努力のたまものだったのですね♡

出典:https://www.boredpanda.com/cute-squirrels/

こんな記事も読まれています

“アニメ感すごい” “今にも喋りだしそう”『にんじんのベッド』で至福のときを過ごすうさぎさんが話題に♡

『子猫だって、顎の下ナデナデは気持ちいい』3匹のモフモフ子猫ちゃんのリラックス姿がかわいさ満点で言葉を失う

Comment