生きているものすべてに共通する言語は愛。表現の方法が違っても根本に流れているのは愛。それは誰にも邪魔されず、対価を求めず、幸せな気持ちを与えてくれる不思議な存在です。
本日ご紹介するのは、動物の世界における親と子の愛のかたちです。可愛い画像と癒される画像をそれぞれ選んでみました。どうぞご覧ください。
親子のかわいい写真5選
1.ママ。重たい?

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/01/funny-animal-parenting-moments-3-61e8352c8d71f__700.jpg
ママの顔の上に乗っかているサイの赤ちゃん。彼女にとっては子供の重さも愛おしいのでしょうね。
サイには、クロサイとシロサイがいますが、一見して見分けることはとても難しく、判断材料は口と足跡だそうです。そんな彼らですが、敵に対して子供を守る方法も大きく違うそうです。シロサイは逃げる方向を示すため、子供の先に立って逃げ、子供はそれに従います。クロサイは、子供を先に逃がして、敵に一定の距離を保ち立ち止まります。襲ってきたら、戦います。
2.私専用ベッド

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/02/funny-animal-parenting-moments-42-6214abfaee22a__700.jpg
ママと同じ格好でお昼寝中。お腹の中にいた頃を思い出しているのかな。こんな無防備な寝姿が出来る猫ちゃん達には幸せがいっぱい降り注いでいます。
途中で隣に寝ている赤ちゃんと交代してあげてね。
3.参った

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/02/6218da71da965_xsPcu__700.jpg
お母さんハリネズミの横で寝ている赤ちゃんは、お腹丸出しで、降参してます。触ったらグニャってつぶれそう。
本来警戒心が強いので、体を丸めて寝ますが、リラックスして、無防備な時はこのような寝姿をする時があります。
4.もう赤ちゃんじゃないよ

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/03/funny-animal-parenting-moments-94-621dd92588679__700.jpg
ピットブルのお父さんの背中に乗ってる子供は、冷たい雪の地面がいやなのでしょう。何もせずジーっと目をつぶって、子供の体温を肌に感じているお父さんのたくましい姿。
ピットブルは危険な犬だと思われていますが、本来は人懐こく、優しい性格なのです。ただいくつかの国では危険犬として飼育を禁じられています。
5.ムチムチ親子

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/03/funny-animal-parenting-moments-92-621dd83cd15d9__700.jpg
もうなんとも言えないこのかわいらしさ。もちもち、ぷくぷくの赤ちゃんを見るだけで心が癒されます。
うーん。それにしてもこの赤ちゃんの大きさから考えるにお母さんちょっと大きすぎませんか?大丈夫かな。この写真を見た人が、この子のシワシワはかわいく思えるのに自分のシワはいやだわ。って言ってました。
ここからは癒し編5選です
6.猫のバームクーヘン

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/01/61e929658c515_g1rf635yqg071__700.jpg
親子の寝姿がまるでバームクーヘンのように見えました。ベンガルキャットのお父さんもちゃんと子育てに参加しているんですね。
7.最愛のパパ

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/01/61e6d39843af8_5i1DOkS__700.jpg
ちょっと悲しいお話ですが、子供たちと一緒の時間を過ごした後このお父さんは亡くなったそうです。でも、お父さんにそっくりなこんなにかわいい子たちがいるよ。
8.マネっ子

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/01/funny-animal-parenting-moments-2-61e6b29e5d85f__700.jpg
そうそう。子供ってなんでも真似しますよね。猫の世界でも同じです。お母さんのあくびを見て、真似した子猫。お母さんもびっくり。でも子猫ちゃんはなぜお母さんがこうしたかは判らないんです。
親がした行動や話した言葉を真似して覚えて行く。子供は親の事見ているんです。ちょっと気を付けなければ。
9.お気に入り

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/02/funny-animal-parenting-moments-39-6214a9313733e__700.jpg
人間の赤ちゃんでもそのお気に入りが無いと寝ないことありますよね。この猫ちゃんのお気に入りはどうもお母さんのしっぽみたいです。お母さん動くに動けず。
そのお気に入りから離れて行く時は子供が成長した時です。ちょっとうれし、寂しい子供の成長。
10.え、まさか?

https://www.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2022/02/funny-animal-parenting-moments-7-620f3f7b6b138__700.jpg
お母さんがエコー診察でお腹に赤ちゃんの存在を知った時の反応がなんともいい表情をしています。これはとても貴重な画像です。
画像診断判らないですが、そこには何匹の赤ちゃんが写っていたんでしょうか?それも気になります。
いかがでしたでしょうか?動物の親子のかわいいそして癒される画像をご覧いただきました。どこの世界でも子供は可愛いし、親にまとわりつく姿もまた、ほのぼのして素敵です。お父さん、お母さんの体のどこかに触れていることによって安心するのでしょう。
最後の写真はまだ見ぬお腹の中の赤ちゃんとのスキンシップでした。