病気でひどく衰弱している子犬がいるとの通報を受け、Animal Aid Unlimitedの隊員が現場に駆けつけました。すると、そこには袋の中に隠れるように怯えている1頭の子犬が…。深刻な疥癬症状や足の怪我などを負っていたため、すぐに診療所へと搬送されました。
疥癬症状と足の怪我により怯えていた子犬を救助

出典:https://www.youtube.com/watch?v=cArm5uqUv8Q
ひどく病気で弱っている子犬がいるとの通報が入り、Animal Aid Unlimitedの隊員が出動しました。現場に到着すると、そこには袋の中に入り隠れるような様子を見せる子犬の姿が…。どうやら疥癬を患い、足に怪我も負っている子犬は、その痛みからか恐怖に怯えているようです。
痛みと恐怖で悲痛な叫び声をあげる子犬

出典:https://www.youtube.com/watch?v=cArm5uqUv8Q
隊員が姿を確認しようと袋を捲ると、痛みや恐怖を感じたのでしょうか。悲鳴のように悲痛な叫び声をあげる子犬くん。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=cArm5uqUv8Q
そこで、少しでも恐怖を和らげるため、隊員が持っていた食べ物を与えることに。すると、よほどお腹が空いていたのでしょう。パクパクと口に運び、口にしてくれました!
これで少し警戒心が解けたのか、隊員の男性が頭を撫でても怖がる様子は見られません。そこで、袋のまま抱き抱えて運ぼうとしましたが、やはりまだ痛むのか、ひどく怯えているのか、同じ悲鳴を出して少し離れた場所へと移動してしまいました。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=cArm5uqUv8Q
その後、もう一度食べ物を分け与え、温かい毛布に包み移動させることに成功。やはり足が痛むようで鳴き声を出していましたが、診療所に連れ帰り診察や治療を行わなければいけません。
診療所で治療やケアをしてもらう子犬くん

出典:https://www.youtube.com/watch?v=cArm5uqUv8Q
診療所に到着すると、早速獣医師による丁寧な診察が行われました。やはり疥癬を患い、お尻付近に怪我を負っていることが確認されました。
激しい痛みから恐怖が優っていた子犬くんでしたが、きちんと適切な処置を受け、体を清潔に洗ってもらい、その後も「ジャンパー」と名付けられた子犬は6週間にわたる手厚い治療を受けることに。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=cArm5uqUv8Q
すると、6週間後、なんとジャンパーは見違えるほど元気で活発、明るい男の子に成長していたのです!施設の敷地内を元気よく走り回り、その表情からは恐怖の感情が一切取り払われているように感じます。
施設のスタッフさんたちとも仲良くなったようで、自ら甘えに行ったり、一緒に遊ぼうと元気よくお誘いしたりする様子が動画でも確認できます。ジャンパーが身も心も元気に回復したようで、本当に良かったです!
多くの人々の献身的な助けにより回復したジャンパー

出典:https://www.youtube.com/watch?v=cArm5uqUv8Q
当初は身体面、精神面ともに心配されたジャンパーでしたが、救助した隊員さんや治療に携わった獣医師さんたち、そしてその後もお世話をしてくれているスタッフさんたちによって、身も心も元気に回復することができました!
回復し、明るく元気な様子を見せているジャンパーの姿は動画からより詳しく確認できます。ぜひYouTube動画からジャンパーの様子をご覧ください!
出典:https://youtu.be/cArm5uqUv8Q