子猫のママ役を担ったピットブル『ジンジャー』に称賛の声続々♡

感動

里親家庭にやってきた3匹の赤ちゃん猫。保護主さんの愛犬『ジンジャー』は、強面な外見とは裏腹に優しく子猫を抱き寄せ、素晴らしい里親ママとして活躍しています♡

強面な外見とは裏腹に…

出典:https://youtu.be/0zd45Vp7nac

里親家庭にやってきたのは、まだよちよち歩きの赤ちゃん猫たち。到着したばかりなのでしょうか、どこかちょっぴり不安そうに身を寄せ合いながらも子猫ならではの好奇心から探検を始めたところのようです♪

出典:https://youtu.be/0zd45Vp7nac

そしてその部屋にゆっくりと入ってきたのは、ピットブルの『ジンジャー』。

ピットブルといえば、世界最強の犬などと表現されることもあり、筋肉質でどっしりとした骨格も相まって『いかつい』『強面』なイメージもあるかもしれません。

出典:https://youtu.be/0zd45Vp7nac

しかし、ジンジャーは自分の顔よりも小さな子猫たちに対し、驚かせないようそっと優しく寄り添い始めたよう。子猫たちもすぐに心を開いたようで、安心しきった様子でジンジャーに甘えています♡

出典:https://youtu.be/0zd45Vp7nac

何とも素敵なママっぷりを披露してくれたジンジャーの姿には多くのコメントが寄せられることとなりました♪ぜひ、動画でご覧になってくださいね♡

■この投稿に寄せられたコメント

・よい母は、どの子に対してもよい母親だね。でかしたぞ、ジンジャー!
・なんてやさしく美しい犬でしょう。それに飼い主の方も、子猫たちをお世話してくれて本当にありがとう
・このかわいい猫の鳴き声がたまらないね! 犬もやさしくて、すごくよい子だ
・あふれるやさしさに感動するね
・美しいビデオだ
・ピットブル犬は美しくやさしい性格なのです。悪い飼い主が戦わせたりいじめたりするので、この種の犬の評判が落ちているのは残念なことです。このビデオは、よい飼い主と暮らすピットブルは、本来のやさしさが現れることを示しています。世の中に悪い犬などいません。いるのは悪い飼い主だけです
・ジンジャーでなくて、「Saint」に名前を変えるべきだね

こんな記事も読まれています

1年以上もかけて馴らして保護した野良猫の悲しい現実。最期の最期で愛情を知った猫

猫の里親になれる本屋さんが話題!カナダのある書店の取り組みに称賛