「犬派の彼氏」と愛猫の関係性 猫が苦手だった彼の変化にほっこり♡

なるほど

犬派か猫派か…。この二大勢力の派閥抗争は人類における永遠の課題といっても過言ではないかもしれません…。犬派だと主張する恋人と共に暮らす愛猫家の女性。

とはいえ、犬派であり動物好きである彼、最初はぎこちなかった愛猫との関係も、互いを知るうちにうまくいっていたといいます。そんな暮らしに、もう1匹の猫が現れたことで事態は急変し…?

愛猫と恋人の関係はうまくいくのか…?

愛猫を連れて同棲を開始したキャリーさん。ボーイフレンドのサンティは犬好きで、そもそも猫をどう扱っていいのかが分からない様子でした。

愛猫『ビーン』と仲良くなりたいと願いつつも、どのように関係性を築けば良いのか分からず、少しだけビーンを怖がっているような素振りも。

出典:https://www.thedodo.com/videos/guy-wins-cats-love-by-treating-her-like-a-dog-0

「ビーンの食事は、カップの4分の1でいいの?」「ええ、そうよ」

そんな会話を交わしながらも、キャリーさんの気分は重く、「サンティとビーン、いずれどっちかを選ばなければならなくなるのかなぁ」とさえ考えていたのだそう。

そんなある日、ビーンがヘアゴムをじっと見つめているのに気づいたサンティさん。そこでゴムを指で弾き飛ばしてみると、ビーンは夢中で追いかけ始めました。

出典:https://www.thedodo.com/videos/guy-wins-cats-love-by-treating-her-like-a-dog-0

「こうやって遊べばいいんだ、と気づいた僕は、犬と遊ぶようにゲームを楽しみました。ヘアゴムを投げると、ビーンは走って取り、また戻って来ます」

「ビーンは小さいボールを投げても取って来るようになりました。お腹をさすってもらうのが好きだし、散歩にも僕と一緒に出かけます。庭のいろいろなにおいを嗅いだり、泥の中を転げまわったりしていますよ。ビーンはぼくと一緒でもリラックスしてくれるようになりました。僕も受け入れられたと感じています。一緒によく遊ぶようになりました」

出典:https://www.thedodo.com/videos/guy-wins-cats-love-by-treating-her-like-a-dog-0

些細な出来事をきっかけに、彼と愛猫はとても良い関係性を築き上げることに成功!状況は好転、とても良く変化していました。しかしそんな時、新参猫の『ピント』が出現したのです。

ピントは自宅の玄関前に現れ、ゴロゴロ喉を鳴らしながらキャリーさんに甘えました。マイクロチップも埋め込まれておらず、ネット上で呼びかけましたが飼い主は見つからず…結局、家族として迎え入れることになったのです。

しかし、サンティは乗り気ではありませんでした。「猫は1匹で十分だよ」と…。

「だけどビーンには友達が必要よ。ピントを抱っこしてみる?」と、キャリーさんが声を掛けると、「うーん、困ったな。この猫、お風呂に入ったの?」と、彼。

「猫1匹ならうまく付き合っていけるけど、2匹となると責任も重大だよ」

実のところ、ビーンも同居猫が増えるのは気が進まないようでした。でもピントにとっては、ビーンは大好きな存在になったのです。ビーンが寝ていると、自分も並んで横たわろうとします。結局はビーンもそんなピントを受け入れてくれました。

出典:https://www.thedodo.com/videos/guy-wins-cats-love-by-treating-her-like-a-dog-0

一時はどうなることかと思われた関係性でしたが、やはり猫の愛らしさが彼を魅了したようでした。

「幸い、2匹は仲良くやっています。ピントの魅力は好奇心旺盛なことですね。部屋の隅々まで点検するし、特にトイレは大好きです。水を流すたびにやって来て、流れていく様子を見つめています。たぶんこれまでに500回は見つめていたでしょうね。毎回初めて見るように、消えていく水を興味深げにながめていますよ」と、サンティさん。

トイレに行くと、半分の確率でピントがいるのだとか。

「ピントは素早く動くものが好き。一緒に遊ぶのが楽しくなってきました」

今ではサンティさんもピントが大好き。2匹の猫を愛してくれています。とても素敵なことです。

「猫の個性がわかれば、犬との暮らしと大きな違いはないね。愛情をもって一緒にいるのを楽しみ、ともに遊ぶ。猫との生活は幸せだなあ」

出典:https://www.thedodo.com/videos/guy-wins-cats-love-by-treating-her-like-a-dog-0

こんな記事も読まれています

猫よ、ナゼその格好で寝る?猫の睡眠姿勢でわかる健康状態や心理9つ

「泣かないで」女の子に優しく寄り添うコーギー犬♡心温まる行動にほっこり♡

Comment