ニューイングランドの森林近辺で暮らす住民は、突如として奇妙な物体が右往左往していることに気付き、思わず二度見してしまう事態に…。
ちょっぴりお間抜け…それでも彼らにとって危険なトラブル

出典:https://www.facebook.com/CapeWildlife/posts/2408809049270597
ニューイングランドの自然が広がる地域で暮らす女性は、家の近くで何やら奇妙な物体が突っ走っている不思議な光景に遭遇。あまりにも見慣れない奇妙な光景だったため、思わず二度見してしまったそう。
その物体の正体を確かめようと目を凝らしてみると…その正体は、瓶から頭が抜けなくなってしまったのであろう野生のアライグマだったのです!きっとおやつを食べようと奮闘したのでしょう…。
ちょっぴりお間抜けな光景ですが、野生動物にとっては命に危険が及ぶトラブル。すぐに女性は『New England Wildlife Center』に連絡、救助チームに助けを求めました。

出典:https://www.facebook.com/CapeWildlife/posts/2408809049270597
現場に到着したチームのメンバーの中には、以前も同じ光景を目の当たりにした経験を持つスタッフもいたため、対処法は十分に理解していました。
アライグマの居場所を確認した後、キャットフードを使って隠れている巣穴から誘き出し、アライグマが飛び出してきたところを捕獲用ツールを使ってキャッチ!そしてアライグマの頭から素早く瓶を取り除くことに成功したのです。

出典:https://www.facebook.com/CapeWildlife/posts/2408809049270597
現場に同行していた獣医師によれば、アライグマに怪我はなく健康状態にも問題はないため、そのまま野生へと返すことができるとのこと。そのまま安全な巣穴へと戻ることができたアライグマも嬉しそうに帰っていったといいます。
New England Wildlife Centerは、このような状況に陥る動物を少しでも減らすため、地域に設置されているゴミ箱はしっかりと強度を高めて固定した後、瓶ゴミはしっかり蓋を閉めた状態で捨てるように勧告しています。
こうして捨て方を多くの人が当たり前に守るようになれば、自然界で暮らすアライグマをはじめ、多くの動物たちも喜んでくれることでしょう。
出典:https://www.facebook.com/CapeWildlife/posts/2408809049270597