『バドミントンのシャトル』をバットで打ち返す小学2年生が…天才的なコントロールに驚きの声続出「将来有望」と2141万再生

話題

自宅の庭でお父さんとバドミントンをする男の子。しかし、その手元をよく見てみると、シャトルを返すのに使っているのはまさかの野球バット…!?

衝撃の光景がInstagramに投稿されると、動画は2141万再生を突破し、男の子を称賛する38万いいね!が集まりました。

シャトルを打ち返すのはまさかの…!?

Instagramに動画をアップした投稿主さんの次男くんは、撮影当時小学2年生。バドミントンに力を注ぐ毎日で、この日もお父さんと自宅の庭で練習していました。

お父さんがシャトルを手に持ち、息子さんに向けて打つと、日頃から競技をやっているのもあってか息子さんは見事な返球!

シャトルを持って準備するお父さん

息子さんに向けて打つと…

息子さんは見事に返球!

しかし…その手元をよく見てみると、息子さんが持っていたのはバドミントンのラケットではありませんでした。何とシャトルを打ち返すために振り抜いたのは、まさかの野球用バット!

これはまさかの…野球用バット!?

失敗気味だったのにワザありの返し

普通なら返球も難しいはずですが、シャトルの芯をしっかりと捉え、「1、2、3…!」と次々とラリーを重ねていくその姿には驚くしかありません。

ダイナミックに打ち返す息子さん

快音とともに返されるシャトルの飛距離は、お父さんまで楽々と届くレベルでなかなかのものです。

しかも、返し損じと思われるような4ラリー目も、あらぬ方向に飛んでいくシャトルを瞬発力あふれるダッシュで追いかけ、片手で打ち直すというワザありの光景まで披露してくれました!

おっと…打ち損じか?

ダッシュで追いつき片手で返す!

ところが、相手をしているお父さんも、撮影しているお母さんも淡々としています。どうやらこの様子を見る限り、息子さんのこの技術は「いつも通り」な模様!?

見事に新記録を樹立!

ラリーはどんどん続き、「7、8、9…」と回数を重ねていきます。シャトルの弾道が低めになっても、お父さんからの返しのスピードが速くなっても、問題なく打ち返す衝撃のミート力とコントロール力!

すごすぎる技術力に脱帽

そして迎えた10ラリー目…シャトルはとうとうバットが届かない所に落ちてしまいました。ダイブして芝生に飛び込む息子さんは、ちょっぴり残念そう。

10ラリー目はどうだ…!?

とうとうシャトルは落下

しかし、9ラリーは息子さんとお父さんの間では新記録!バットでこれだけシャトルを返せる技術を持つ息子さんなら野球も上手そうですが、頑張っているというバドミントンでの活躍を大いに期待するとしましょう♪

この投稿には、『シャトルってこんな簡単にバットで打てるものなのか??』『小2でこれは凄すぎます笑』『打ち損じたやつまた打つのすご』『ミート力高!』『バットコントロールまじえぐい』『バドミントン選手とメジャーリーガーの二刀流っすね』など、大絶賛の声が続々と寄せられたのでした。

投稿主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:Instagramアカウント「チワックスの福と子供のバドミントン」さま
執筆:orion
編集:もふたん編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

こんな記事も読まれています

2月2日は『ツインテールの日』!なぜ日本のサブカルに深く根付いたのか?

なぜオスカー像は『1ドル』なのか?高額取引の歴史と値段の謎