駅で新幹線の『電光掲示板』を見てみたら…まるで恐怖のルーレットのような現象に275万表示の反響「異変だw」「異世界行きそう」

話題

新幹線の出発時刻や行先をまとめて表示してくれる駅の案内掲示板。ところが投稿主さんが見つけたのは、行先がルーレット形式になっている摩訶不思議なものだったようで…。

X(旧Twitter)に投稿されたまさかの光景は275万表示を超える反響を呼び、8.9万いいね!が集まりました。

新幹線の案内表示に異変

イラストレーターで、カフェのプロデュースや運営も行っている「岸田メル」さんがある日目にしたのは、駅にある出発電車の案内表示。

その電光掲示板では、「東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸(長野経由)新幹線」の出発時刻や列車名、行先、出発するホームの番号などを、時間が迫っているものから順に並べて表示しているはずでした。

ところが、岸田さんが見た案内表示は、普段とは異なる状態になっていたようです。それも、岸田さんが思わず「わーい新幹線ルーレットだ。どれに乗れるのかな」とXでつぶやいてしまうくらいには…!

電光掲示板に異常が…

いつまでも分からない行先

というのも、この日の電光掲示板はざりざりとしたノイズを画面に表示しながら、ほとんど読めない状態に陥っていたのです。

どうやら掲示板の表面が破損していたようで、なんとなく見覚えのある列車名が一瞬浮かんだかと思っても、すぐに他の列車名に上書きされて情報がうまく読み取れません。

次から次に文字が上書きされて読み取れない

撮影された投稿動画を一時停止してみると、その時々で「列車名:とき 行先:新潟」や、「列車名:やまびこ 行先:盛岡」、「列車名:つばさ 行先:山形・新庄」などを読み取ることもできますが、まさに岸田さんが感じた「ルーレット」のような状態です。

動画を一時停止しないと読めないルーレット状態

現地ではうまく読み取れなかったに違いない…

これではまるで、「行先をその場でいきなり決める旅にご案内します」とでも言われているよう。不安なような、ワクワクするような…そんな新幹線ルーレットを、皆さんなら試してみたいと思うでしょうか?

乗車するといったいどうなる!?

岸田さんが見つけた案内表示の珍しい異常には、『溢れ出る桃鉄感』『ルーレット止まらないw』『行き先ランダムは鬼畜過ぎる』『これがどこかにビューーン!(物理)ですか』『なんか柔道で見た事あるw』『パリよりもやばい』など、思わず笑ってしまったというコメントが相次いで寄せられました。

このルーレットはもしや…オリンピックの再来?

また、その他にも『もしこの中にきさらぎ駅が入っていたら…((』『異変だ!引き返せ!!!!』『乗ったらアカン(確信)』といった戸惑いの声も。

「きさらぎ駅」とは、かつてインターネット上の掲示板をにぎわせた存在しない駅の名前で、都市伝説の1つにもなっているもの。とある人が20分以上も停まらない電車に乗り続けてたどり着き、消息を絶った場所とされています。

この案内表示の異変ももしかして…

もしかしたら、この新幹線ルーレットは、乗車するとまさかの展開が待っている証だったのかも!?いろいろな想像をかきたてる不思議なエラーは、多くの人を楽しませてくれたのでした。

岸田さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:Xアカウント「岸田メル」さま
執筆:orion
編集:もふたん編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

こんな記事も読まれています

パパが『お風呂』に入っていたら…赤ちゃんとは思えない力強さで扉を叩く姿に76万再生の反響「音が凄いw」「全力すぎて可愛い」

『元祖』と『本家』はどちらが格上?間違えやすい使い分けをスッキリ解説!