双子として生まれた兄と弟。兄が泣くとその隣で弟も…となりそうなものですが、意外にもまったく異なる行動を取り始めました。
生まれてすぐに身につけた赤ちゃんの特技が紹介されると、Instagramに投稿された動画は5万回以上再生され、370件を超えるいいね!が集まっています。
この投稿をInstagramで見る
泣き始めてしまった双子の兄
「生後すぐから身につけた特技」として、我が子のとある行動を紹介した投稿主さん。その光景は、双子として生まれた兄と弟の赤ちゃんたちの間で見られたものなのだそう。
この日は、双子のお兄ちゃんが大泣きしていました。口を開けて、”ほぎゃあ、ふぎゃあ!”と泣くお兄ちゃんは、胸元を優しくポンポンしてもらっても、泣き止む気配がありません。
双子といえば、行動がリンクしやすいなんて噂を耳にすることも多いもの。隣にいる弟もまた、この大泣きにつられて泣き出してしまうのでは?と見てみると…。
なだめても泣き止まない兄の隣で…
兄の隣で、弟は何とも静かな様子!すぐそばで兄が小さな手をぶんぶん振りながら泣いていても、つられて泣くどころかむしろ微動だにもしません。
というか、これはむしろ眠くなっているのでは…。細められた弟の目は、今にもくっついてしまいそうです。リンクするのであれば、弟のこの「うとうとモード」に兄もぜひつられてほしいと思わされるほど。
実はこれが、投稿主さんが紹介したかった弟の特技。周りが多少騒がしくても気にせず寝ようとする、赤ちゃんには稀有なワザを生まれてすぐに習得していたのです。
大家族の中で育つとこうなる!
一方の兄はやはりなかなか泣き止むことができず…。頭を優しくなでてみても、気持ちを落ち着ける効果はすぐに現れてはくれないようです。
ここまで大きな泣き声がすぐそばで聞こえようものなら、目覚めてしまってもおかしくないものですが…。お互いにずっと隣で過ごしてきた双子ゆえに、泣き声も日常的なBGMとして慣れてしまっているのか、弟はとうとう一切つられることなくスヤスヤと寝始めました。
2人にはお姉ちゃんと双子の妹がおり、にぎやかな大家族のメンバーであることもこの特技の習得につながったのでしょうか。いずれにしても、お兄ちゃんの泣き顔と弟の寝顔の可愛すぎる表情を同時に見ることができる貴重な瞬間となりました♪
この投稿には、『泣いてるのに笑えてきました♡』『大物の予感♡♡』『流石です〜弟君!!兄を見てるから学びます〜』など、クスッと笑ってしまったという人や、特技を絶賛する人からのコメントが複数寄せられています。
投稿主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!
写真・動画提供:Instagramアカウント「ダブル双子¨̮♡︎ワンオペ5人育児」さま
執筆:orion
編集:もふたん編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。