投稿主さんが偶然見つけて撮影した、とても小さなキノコの写真。その表面には驚くほどまんまるの水滴が!
キノコのとある現象をマクロ撮影で捉えた写真は、X(旧Twitter)で87万回以上も表示され、自然が見せてくれた神秘性を絶賛する1.5万いいね!が集まりました。
幅たった 1 mmのキノコの上に,まんまる過ぎる水滴が!!!乗ってる!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/u6QPyB9SD5
— ニュージーランドの生き物屋 (@Invertebratist) January 21, 2024
キノコの上にあった美しい水滴
ニュージーランドに暮らす17歳の投稿主さんが、現地で自然や生き物の観察・撮影をしていた際、思わぬ神秘的な光景を発見しXに投稿しました。投稿主さんが発見したのは、キノコの1種。しかし、そのキノコは普通とはちょっと違った美しさをまとっていたのです。
朽ち木を裏返してみたところ見つけたというそのキノコは、投稿主さんによるとハイイロクズチャワンタケの1種と思われ、丸い傘が可愛らしい印象のもの。さらにこの時は、その傘の上にあまりに「まんまる」な水滴が乗っていたのです!

キノコの上にまんまるな水滴!
透明で歪みの一切ない丸い水滴がキノコの上にちょこんとある光景は、何とも神秘的。この水滴はどうやら、キノコが吸い上げ過ぎた水分を外へと排出する「溢液(いつえき)現象」であるようです。
キノコが出すこの水分には色がつくこともあるそうですが、今回発見したキノコの表面に出てきた水の粒は何の色もついておらず透き通っていて、その美しさにはため息が漏れるほど!

まんまるな水滴は息をのむほど神秘的
発見したキノコはわずか1mmサイズ!
投稿を見た人をもっと驚かせたのは、そのキノコが想像を超える極小サイズであったことでした。メジャーと並べて水滴の乗ったキノコを撮影した投稿主さんによると、なんと大きさはわずか1mm!

メジャーの目盛りとキノコを比較

目盛り1つが1mmを示す

キノコは驚きの目盛り1つ分!
朽ち木をひっくり返してこんなにも小さなキノコを見つけられるのも、投稿主さんが普段から自然や生き物をよく見ているからこそなのでしょう。
よく見ると、近くにも溢液現象に伴って傘に丸い水滴を乗せている他のキノコがいくつか写っています。溢液現象では、さまざまな大きさ・形の水滴が現れる中で、今回発見したここまで「まんまる」すぎる水滴は、意外とありそうでない特別なものだったのかもしれません。

ここまでまんまるな水滴は珍しい?
自然や生き物をマクロ撮影で切り取り
実は、このまんまる水滴を発見したのは偶然のことで、投稿主さんが探索の目的としていたのは1mmのキノコよりももっと小さいダニだったそう。そのダニも見事に見つけたそうですが、1mm以下の生き物を発見できる探索力はすごいとしか言いようがありません。

本来探していたのは小さなダニ
ちなみに、とても小さなダニを探していた分、まんまる水滴を乗せた1mmサイズのキノコを発見した時は、現地では随分大きく見えたのだとか!
投稿主さんは、小さな生き物や自然のものを拡大して写すマクロ撮影で、新たな魅力を伝えるのが得意です。今回発見したキノコ類だけでなく、貝類や鳥類、苦手な人は避けてしまうような昆虫類なども幅広く観察・撮影し、生き物や自然の美しさを切り取って紹介しています。

ふわふわで美しいきのこも…

実はこんなに小さい!

1mmほどのカタツムリを拡大して撮ったら綺麗な水滴が
普通に歩いているだけでは見逃してしまうようなキノコの美しい光景は、Xで大反響を呼びました。投稿のコメント欄にも、『すんごい!見つけるのも凄い!!』『なんか神秘的ですね』『本当にまんまるな水滴!』といった声が寄せられています。投稿主さんがこれから紹介してくれる小さな生き物たちの新たな世界が、とても楽しみですね。
投稿主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!
写真・動画提供:Xアカウント「ニュージーランドの生き物屋」さま
執筆:orion
編集:もふたん編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
こんな記事も読まれています
『元祖』と『本家』はどちらが格上?間違えやすい使い分けをスッキリ解説!
『後ろにいるママ』に気が付かずに泣いちゃう赤ちゃん…振り返った瞬間の反応が可愛すぎると116万再生「人生一周目すぎるw」