Instagramに投稿されたのは、水族館にやって来た家族の光景。ところが、兄弟が水槽を見るのに夢中になっていると、お父さんも大爆笑してしまうまさかの出来事が起こってしまったようです!
投稿動画は588万回以上も再生され、15.3万いいね!が集まるほどの大反響を呼ぶこととなりました。
この投稿をInstagramで見る
水族館を満喫している兄弟に悲劇が…!
福島県にある水族館「アクアマリンふくしま」を訪れたのは、投稿主である「伊藤 洋平」さん一家。伊藤さんの息子である兄の「たける」くんと、弟の「こうすけ」くんは、普段はなかなか見ることができない大きな水槽を前にして、大いに楽しんでいました。

大きな水槽を前にはしゃぐ兄弟
しかし、水槽の中で泳ぐ魚たちを夢中で見る兄弟に悲劇が…。兄のたけるくんが先導しながら水槽に向かってずんずんと進んでいくと、距離感がつかめなかったのかおでこをゴンッ!
なかなかの勢いでぶつかったかと思えば、「あいてっ!」とこぼしながら、まるで漫画のように後ろにのけぞることになってしまったのです。

勢いよくおでこをゴンッ!

漫画のように後ろにのけぞるお兄ちゃん
2度目の激突にお父さん大爆笑
おでこをぶつけたたけるくんは、いったい自分に何が起こったのか分からないというようなキョトン顔。それを見たお父さんは、「おまえ、何回やってんだよぉ~(爆笑)」とこみ上げる笑いが止まりません。

キョトン顔の息子と笑いが止まらないお父さん
実は、たけるくんが水槽に頭をぶつけたのはこの日2度目。しかも、同じところで同じようにぶつけていたため、お父さんとしてはどうしてそうなる!?と面白すぎたようです。
さらには、お兄ちゃんを真似したいお年頃の弟のこうすけくんまで、お父さんが笑っている間にひっそりと水槽に向かって前進し、おでこをゴツンッ!

ふと気づけば弟までおでこをゴツンッ!

兄弟そろってぶつけるの!?
2人そろってぶつけたおでこを自分の手でさする兄弟の姿は、何とも微笑ましい限りです。

「あいててて…」とおでこをさする似た者兄弟
似た者兄弟の照れ笑いにほっこり
兄弟がこんなにも可愛い”うっかり”を披露してしまったのには、アクアマリンふくしまの水槽の構造にも理由がありました。
たけるくんとこうすけくんの目の前にあった大水槽は三角形のトンネルになっており、下の方にいる魚に夢中になりつつ近づいたら、天井に向かってだんだんと手前に出っ張る水槽のガラスに気づかず、頭をぶつけてしまいやすい構造になっていたのです。
水槽のちょうど手前の床の色が水色で、水槽の中と外の境目が分かりにくいのも原因でしょうか。とにもかくにも、おでこ激突事件はお父さんの大爆笑をさらうことになり、たけるくんも「えへへ」と照れ笑いのような表情を浮かべるほかなかったようです。

またやっちゃったぁ~!
弟のこうすけくんも、なかなかの痛さだったのか、手でひたすらおでこをゴシゴシ、ゴシゴシ…。またおでこをぶつけないように、次こそは距離感に気をつけながら、水槽を見てもらいたいものですね♪

弟はひたすらおでこをゴシゴシ

今度こそ気をつけながら見てね♪
この投稿には、『分かる!凹んでるタイプの水槽だとマジで距離感覚バグる笑』『アクアマリン行けばわかるけどまじでこうなる笑』『私もなったことある笑笑』など、兄弟の行動に共感する声が次々と寄せられました。
また、『次男がキレイにお兄のあとを追ってて笑えますwww』『あまりにも兄弟で愛おしい』『かわいくて涙出てきた』といった、大絶賛のコメントも集まっています。
たけるくん、こうすけくん、伊藤さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!
写真・動画提供:Instagramアカウント「伊藤 洋平」さま
執筆:orion
編集:もふたん編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
こんな記事も読まれています
地球上で『一番最強な生物』とは マイナス150℃以下でも生きられる無敵な体を持つ生き物も
冷蔵庫を『ミニチュア』で再現した結果…扉を開けるとあまりにも完成度が高すぎる光景が15万表示「本物かと思った」「生活感がリアルw」