X(旧Twitter)に投稿されたのは、投稿者さんの娘さんがなにやらとある『ポケモン』そっくりのになっている姿。その様子があまりにも可愛すぎると話題になり、記事執筆時点で177万回表示されると同時に10万件のいいねがつく大反響となっています。リプライ欄や引用リポストでは「か、かわいすぎるうう」「発想が素敵すぎる」などの声があがっています。
いけ!フシギダネ!なきごえだ! pic.twitter.com/G5O2spIWwW
— 男鹿(おが)☺︎6m🎀 (@oga_otokoshika) July 23, 2024
カボチャを背負った娘さん
ある日、何かを思いついた投稿者さんは、娘さんの背中に「カボチャ」が乗っているように撮影してみたといいます。果たして娘さんはどのような姿に「進化」を遂げたのでしょうか…。

このカボチャがあのポケモンに…
その姿はまるで…

なんのことかわかっていなさそうな娘さんの表情
そうして背中にカボチャを乗せられた娘さん。ハイハイをしていた最中だったのでしょうか。4足歩行のようになっていたのも相まって、あの『ポケモン』のような姿に「進化」したといいます。

これはもしかして…
その姿はまるで、初代ポケモンの有名キャラクター『フシギダネ』のようだったそうです(笑)背中のカボチャが「フシギダネ」の背中にある蕾のような役割を果たしています。

フ、フシギダネ!!
これには思わず投稿者さんは「いけ!フシギダネ!なきごえだ!」と綴っています。”なきごえ”の種類は違うかもしれませんが、効果はバツグンになってしまうのでしょうね(笑)
投稿者さんと娘さんの日常

かわいらしいポーズをとっています
他のポストでは、投稿者さんの素敵なアイデアとユーモアが光る、娘さんの可愛らしい姿が投稿されています。

ミ、ミニオンにもなれるの!?

野菜にもなれる万能な娘さん。可愛いですね♪

投稿者さんのセンスが光ってます!
どうやら娘さんは野菜に縁があるのかもしれませんね♪
投稿には「可愛いなきごえ聞かせておくれ〜♪」「ちゃんとかぼちゃがフシギダネっぽいのが点数高い!w」「やーんかわいい!これ本当いい最高w」「ひいいっ!可愛すぎて攻撃力下がっちゃいました」と視聴者の皆さんから多くのコメントが寄せられています。
Xアカウント『男鹿(おが)☺︎6m🎀(@oga_otokoshika)』さんでは、投稿を見ることができます。
「男鹿(おが)☺︎6m🎀(@oga_otokoshika)」様、この度はご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。
写真・動画提供:Xアカウント「男鹿(おが)☺︎6m🎀(@oga_otokoshika)」さま
執筆・編集:もふたん編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。