『バイキング』と『ビュッフェ』の違いとは?食べ放題じゃない意外な真実!

雑学

『バイキング』と『ビュッフェ』は何が違う?

ホテルの料理などで馴染みがある「バイキング」と「ビュッフェ」。どちらも用意されている料理を自分でお皿に盛り付けていく食事スタイルです。しかし、このバイキングとビュッフェ、何が違うかみなさん分かりますか?

今回はバイキングとビュッフェに関する雑学をお届け。最後までお読みいただくと、バイキングとビュッフェに出かけるのがもっと楽しくなるはずです。

食べ放題なバイキング

まずは『バイキング』が、そもそもどんなスタイルなのかについて解説します。バイキングとは食べ放題の食事スタイルのことを指します。スタッフがお皿に盛り、客席に運ぶスタイルとは異なり自分で料理や飲み物を取りに行くセルフサービス形式が一般的です。

バイキングという言葉は、日本独自の和製英語。昭和32年(1957年)、帝国ホテルの社長が新しいホテルの目玉となるレストランを考えていた際、デンマークで「スモーガスボード」という形式の豪華な食事を目にしたそうです。

スモーガスボードは、肉料理や魚料理などを好きなだけ自由に楽しめる食事スタイル。このスタイルに感動した帝国ホテルの社長は日本にて「インペリアルバイキング」というレストランをオープンしました。

「バイキング」という名前は、社長の中で北欧料理と力強いバイキングのイメージが結びついたため採用されたそうです。その後、この食べ放題のスタイルが「バイキング」という名称で日本中に広まりました。

一方、ビュッフェは食べ放題ではない

バイキングが食べ放題なのに対し、『ビュッフェは食べ放題ではありません。』ビュッフェはもともとフランス語で「セルフサービスの食事スタイル」のこと。スタッフによるテーブルサービスがなく、自分で食べ物や飲み物を取りに行く形式です。

ここまではバイキングと同じですが、大きな違いは前述したとおり「ビュッフェは食べ放題ではない」という点。海外や高級ホテルでは、ビュッフェは食べ放題ではないことがあるため、調子に乗って食べていると恥をかいてしまうかもしれません。

とはいえ、日本ではビュッフェという言葉が「好きなだけ食べられるスタイル」として使われることが多く扱いが曖昧。バイキングと混同されることも多々あります。

そのため、ビュッフェが食べ放題かどうかは名称だけでは判断できないのが現状。バイキングやビュッフェを予約するときは、あらかじめサービス内容を確認しておくことが大切です。

ちなみに「ビュッフェ(buffet)」という言葉は、列車や劇場で提供されていた簡易的な立食形式の食事から生まれたそうです。

『バイキング』と『ビュッフェ』に行ったとき雑学を思い出してみよう

今回の雑学を振り返ってみましょう。バイキングとビュッフェの違いは「食べ放題であるかどうか」。バイキングは食べ放題ですが、ビュッフェの場合はセルフサービスの食事スタイルというだけで食べ放題とは限りません。混同されることが多いですが、ビュッフェを利用するときはサービス内容をよく確認しておくことが大切です。

今回の雑学、バイキングやビュッフェに行ったときに思い出してみてください。

こんな記事も読まれています

『ギャング』と『マフィア』ってどう違う?歴史・文化・現代の裏社会を徹底比較!

家族で撮った『思い出の写真』をAIに加工してもらった結果…ツッコミどころ満載の仕上がりが面白すぎると32万再生「オチ最高w」